幼稚園の日常
今日は歯科衛生士さんが来てくださって、年中さんに歯磨きのブラッシング指導をしてくださいました。


興味を持って、磨き方の練習にも取り組んでいる様子がありました。

保護者にも子どもの歯について、役に経つお話をしていただきました。
とても分かりやすく親切な指導を有難うございました。

年長さんはカエルやアジサイを折り紙で折って、

グループの友達と協働で梅雨の絵を描き、作ったカエルやアジサイも貼り絵で使いました。
完成がとても楽しみです。

年少さんは笹飾りのホーキ星を作っていました。

こよりを通して、素敵なホーキ星の笹飾りができていました。

だいぶん暑くなってきましたね。
暑くなると幼稚園で飼っているリクガメも元気に動き回り、食欲も旺盛です。
子ども達があげる草も美味しそうに食べていました。
緑色の草の葉っぱは大好物なので、よかったらあげてやってください。
レタスやキャベツの千切りも大好物です。
2012年6月4日 |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:かめ
早いもので今日から6月ですね。

衣替えで夏制服での登園です。
今までも気候によって長袖半袖等は自由に着用していましたが、
夏ズボン、夏スカートになり一段と夏が近づいてきた感じがしますね。

みんな大好きなタケノコ体操をしました。
年少さんは先生から七夕伝説の話をペープサート等で伝えてもらいました。

そして、笹飾りの制作を始めました。小さい色紙をのりで貼って、四角繋ぎや、

三角繋ぎを作り、こよりを通すのにも挑戦していました。


できた三角繋ぎや四角繋ぎを嬉しそうに見せてくれる姿がありました。

年中さんは、踏み台に上って、合唱をしてみました。


お部屋ではにじみ絵を楽しみました。

年長さんは音楽の先生に鍵盤ハーモニカの指導をして頂きました。
タンギングの大切さを楽しい実演付きで教えて頂きました。
2012年6月1日 |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:かめ
今日は4月5月生まれの子ども達のお誕生会です。

体育館にみんな集まり、誕生児さんの入場を拍手で迎えました。

檀上に上り、年少さんは名前を呼ばれると「はい。」と返事をしました。

年中さんは自分でクラスと名前を言いました。

年長さんはクラスと名前と生年月日を自分で言いました。

一人一人紹介されるごとに、みんなで「おめでとう」の言葉と拍手をも贈りました。

みんなで「ハッピーバースデイ」の歌を歌いました。

続いて、先生達が誕生日といちご苅り、イモの苗植えに関する劇を披露、

楽しそうに観ていました。

誕生会を終え、部屋に戻ると会食の準備ができていました。
学級委員の保護者の皆さんが準備をしてくださいました。

美味しく会食を戴きました。
会食を準備してくださった学級委員の保護者の皆さん、有難うございました。
お誕生会は二か月に1回なので、あと、5回ありますが、これからもよろしくお願いします。
2012年5月31日 |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:かめ
今春はいちごがなるのは遅かったですが、何回もいちご苅りができました。
幼稚園の畑は開墾され、今日はサツマイモの苗を植えます。

今年は年少さんは年長さんと一緒に苗を植えるので、手を繋いで畑まで一緒に行きました。


苗をもらい、手送りで奥の人に渡していきました。

茎の下の部分は土の中に、葉っぱは太陽が当たるように土から出して植えるようにとの
先生の説明をしっかり聴いて、


年長さんと年少さんで協力して苗を植えました。

年中さんは一人で苗を植えました。苗を手送りで渡していって、

植えた後、やさしく土をかぶせていました。

秋には美味しいサツマイモができますように。
焼き芋パーティーも楽しみですね。
2012年5月30日 |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:かめ
今日も境内で元気に体操をしました。


境内から保育室に戻る時は滑り台やアスレチック遊具を通りながら戻っています。

年少さんがお部屋で待っていると、年中さんが遊びに来てくれました。

年中さんと一緒に年中の先生に絵本を読んでもらったり、



一緒にわらべうた遊びや集団遊びをして楽しく過ごしました。

また、いろいろな機会に一緒に遊びましょうね。


年長さんは昨日描いた動物の絵にクレパスやコンテで加筆して、
さらに活き活きとした動物を描いていました。

これは11時35分頃の園庭の様子です。
黒い雲が北西の空からやってきたので、レーダーを見ると嵐がやってきます。

みんなお部屋に入って間もなく雨が降り、雷が鳴りだし、嵐になりました。
これは11時55分頃の園庭です。

勿論、怖がる子もいましたが、クラスに先生や友達がいるのが何より安心ですね。
美味しくお弁当給食を戴きました。
2012年5月29日 |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:かめ
« 古い記事
新しい記事 »