2月2013

2月20日 楽しく劇遊び 他

劇遊びは一通りの流れは完成し、今は一番楽しい時かもしれません。

年少さんはお部屋で楽しそうに劇遊びをする姿がありました。

園庭、境内にマラソンに出掛けるクラスもありました。

年中さんは太鼓の練習をして、

もう一方のグループは中当てをして遊びました。

年長さんは大詰めを迎えた絵本作りに勤しんでいました。

劇中の踊りをみんなで見せ合っていました。観ている子達も手拍子で盛り上げてくれていました。

2月19日 雛人形を作る 他

今日はみぞれ混じる中、年中さんは、社務所に雛人形を観に行きました。

社務所の入り口にはちょうど桃の花の鉢植えが置いてありました。

興味深そうに雛人形を観察していました。

園に戻って、早速、雛人形を作り始めました。まずは折り紙で雛人形の着物を折っていました。

年長さんの雛人形は素敵なのものが出来つつあります。

細部にもこだわってまだまだ装飾を施していくようです。

体育遊びではドッチボールで盛り上がっています。クラス対抗の試合も近づいてきたので、楽しみですね。

年少さんも、なべなべがとても上手にできるようになってきました。

二人組のなべなべは、クラス全員で成功していました。

劇遊びもクラス全体で盛り上がってきています。

観客席からは見えにくい場所でも子ども達は一生懸命取り組む姿があります。

2月18日 座席のくじ引き 他

いよいよ生活発表会が近づいて来ました。

今日は子ども達が発表会の座席のくじ引きを行いました。

子ども達はくじ引きが大好きです。

座席の番号に関係なくくじ引きの結果を楽しそうに教えてくれました。

年少さんは舞台で劇遊びをしました。

流れもスムーズになり、劇遊びを楽しんでいる様子が伝わってきます。

年中さんは鍵盤ハーモニカの練習をしました。練習前にはホースを使っての表現遊びを楽しんでいます。

年長さんは舞台で劇の練習をしました。より劇の内容が伝わりやすいように表現の仕方を先生と友達と相談しながら進めていました。

2月15日 雛人形を観て 他

今日は雨天でしたが、子ども達は傘をさして元気に登園して来ました。

年長さんは社務所まで雛人形を観に行きました。

さすが、年長さんです。何も言われなくても、しっかり靴を脱いで揃えていました。

ひなまつりの歌の歌詞を思い出しながら、興味深く観察していました。

保育室に戻って、早速、雛人形を作り始めました。どんな雛人形ができるのか楽しみです。

年少さんも雛人形を作り始めました。

はさみやのりを上手に使い、切って貼って、まずはお内裏さまを作りました。

年中さんは太鼓の練習をしました。集中して取り組んでいました。

一方のグループが太鼓の練習をしている間、もう一方のグループは、雨で園庭には出られないので、室内で集団遊び等をして過ごしました。

2月14日 生活発表会予行

今日は発表会の予行をしました。

年長さんの司会で予行の幕が開き、各クラスが劇を披露します。

年少くるみ組の劇遊び「とらっちのおにぎりや」です。

年中ゆり組の劇遊び「ブレーメンの音楽隊」です。

年少つぼみ組の劇遊び「とんでいった帽子」です。

年中ばら組の劇遊び「グリーンマントのピーマンマン」です。

年長きく組の劇「白雪姫」です。

年少つくし組の劇遊び「きりかぶさん」です。

年中もも組の劇遊び「三匹のこぶた」です。

年長すみれ組の劇「ジャックと豆のつる」です。

年少さなえ組の劇遊び「みんなの森のおうち」です。

年長ふじ組の劇「オズの魔法使い」です。

他のクラスの劇遊びを楽しみながら興味を持って観ていました。

生活発表会がとても楽しみですね。