秋晴れのいいお天気の中、年中組は京都水族館に遠足に行ってきました!
おいしいお弁当を持って子ども達とワクワクしながら、ゆったりとイルカショーの時間まで館内を周りました。
イルカショーでは「ブー」というストローを切って作った、イルカの鳴き声がでる笛を頂き、
合図が出たら吹いたりと楽しく過ごしました。
水族館には・・・ペンギン・オオサンショウウオ・エイ・ウミガメ・イワシの大群などなどがいて子どもたちは張り付いて見ていました。
クラゲゾーンはキラキラ光っていて素敵でした。
バスの駐車場に向かうまでの道に大きい公園があったので、そこでも思いっきり遊んできました。
とっても楽しい一日になりました♡♡
2015年9月28日 5:20 PM |
カテゴリー:年中 |
投稿者名:のびてゆく
まだ雨は降っていなものの、風が台風の接近を感じさせますね。
今日は、1学期最後の行事「お店屋さんごっこ」です。
身近にある廃材などを使って工作をしました。それをお店屋さん役とお客さん役に分かれてお買い物をします。
お金は、今では貴重になった「牛乳のキャップ」です。
今の牛乳は、紙のキャップではなくなりました。「プラスティックのふた」になってしまったので、紙のキャップは今や貴重品なんです(笑)
その紙の牛乳キャップを10円に見立ててお買い物を楽しみます(^^♪
最初は、「これください」となかなか言えなくてモジモジしていたお友達も、「いらっしゃいませ~、どれがいいですかぁ~」と何度も聞かれるうちに「これ…」と言えるようになっていました。
-
-
-
プレイルームさんや、まだ幼稚園に来ていない兄弟さん、ご近所の小さいお友達がお買い物に来てくれました。
-
-
いろんなお店がありましたよ。どのクラスも廃材を使って、楽しいお店や、美味しそうなお店がたくさん並んでいました。
-
-
「いらっしゃませ~♬」の声が保育室に鳴り響いていました。
-
-
-
こちらは年長さんの板前さん!おいしそうなお寿司を売っていましたね。
-
-
園長先生も、ヨーヨー釣りをしていました。
2015年7月16日 6:48 PM |
カテゴリー:年間行事 |
投稿者名:のびてゆく
のびてゆく幼稚園の畑では色々な野菜を育てています。
じゃがいも、玉ねぎは収穫がおわりました。えんどう豆もイチゴも収穫しましたね!
今は【さつま芋】がメインで植わっていますが、シソや人参、きゅうり、しし唐も育てています。
ピーマンも間もなく苗植えをしますよ!
保育室のベランダでは【ミニトマト】の栽培をしています。
ピロティのプランタでは、お米も栽培しています。
どれも子ども達が収穫をして食べたり、お家に持って帰ってご家族と一緒に食べてもらっています。
土の中で育つもの以外にも、園内には【実のなる木】があります。
遊んでいる時も、保育室から外を眺めている時も、子ども達の視線の中にいろんな変化が見て取れるように、園内のいたるところに季節を感じれるものが存在しています。
その中でも実際に食べる事のできる【実のなる木】はみんなが成長をとても楽しみにしているもののひとつです。
種を植えたり、苗を植えたり、育てた野菜や果物を収穫して食べる体験は、心に残るステキな経験だと思っています。
-
-
畑には駐車場から降りて行けるようになっています。
-
-
これは高槻のさつま芋の苗です。以前に年少さんが植えてくれました。しっかちろ根がついて順調に育っています。
-
-
-
-
これはビックリ!\(◎o◎)/! 大阪でリンゴが出来ました~‼
-
-
-
-
このリンゴの木は、JA青森からのプレゼントで青森県知事さんまでもがお越しになり、大阪でもリンゴが育つ!と信じて真剣に(笑)植樹をしました(笑)。実は内心は青森と環境が違う大阪の地で本当にリンゴが出来るのかなぁ…??と半信半疑だったんです… ですが、見事にしっかりと実をつけることができました!疑っていてごめんなさい~
-
-
こちらは、大分県のカボスの木です。まだ実はついていなかったのですが毎年たくさん実をつけてくれています。
-
-
-
【すだち】はたくさん実をつけていました。
-
-
こちらは【いちじく】です!今年はジャムにできるかなぁ~
-
-
【柿】です。去年はなぜか不作だったんですが、今年は大丈夫そうです!楽しみ~~‼ 柿はこの他にも鳥取県の柿の木が2本園庭に植わっていますが、こちらままだまだ生育中です~
-
-
お花が好きな運転手さんが、季節をたっぷり感じられるように園内のあちらこちらに花を植えてくれています。
まだまだ、梅の木やグミの木、レモンの木、ビワの木、などいろんな木があります!
お花も、これから咲くのを楽しみに待っているのが、【朝顔】や【ひまわり】 です。
夏に向かっては、畑の階段の脇には朱赤色の【カンナ】の花に、真っ赤な【紅蜀葵】も咲き出します。
今は、アジサイが雨にうたれて綺麗に見えています。
季節の移ろいをしっかりと感じることができる感性をいつまでも持っていたいものです。
2015年6月30日 6:04 PM |
カテゴリー:年間行事 |
投稿者名:のびてゆく
今日は、茨城県の【紅はるか(べにはるか)】というさつま芋の苗植えをしました。
今日幼稚園の畑で植え付けをしたのは、年長さんと年中さん。年少さんは2週間ほど前に植えてくれています。
みんなで説明を聞いて植え付けをしたのですが、その説明では、お芋は100日かかって大きくなって、あとの30日で味がぐぅ~っと美味しくなっていくんですって!なので、合計130日で美味しくて大きなお芋になるそうです♡
楽しみに、楽しみに待っていたいと思います。
ところで今日から130日後って何月何日なんだろう・・・?と子ども達に聞いてみました。
みんな「???」でしたが、お部屋に戻ってからカレンダーを数えてみる!と言ってくれたので、後で答えを聞きに行ってみようと思います~♪
-
-
-
茨城県のキャラクターは「ハッスル黄門さん」がた~くさんお芋の苗を届けてくれました!
-
-
-
順番に苗を取って、植え方を教えてもらいました。
-
-
-
-
(続きを読む…)
2015年6月30日 5:47 PM |
カテゴリー:年間行事 |
投稿者名:のびてゆく
« 古い記事
新しい記事 »