給食の模様を少しだけ紹介します(^O^)/
幼稚園では、毎日給食をいただきます。
年少さんは、パクパクなんでも食べれるお友達もいれば、野菜に苦戦しているお友達も・・・(笑)
でも大丈夫!みんなで食べる食事は楽しい!嬉しい!美味しい!と思ってくれる日が必ずやってきます!
先生達は、根気よく【食育】にも力を入れていきますよ!
子ども達の変身ぶりを期待していてくださいね(*^▽^*)
- 年中さんになると、食事のマナーも良く、楽しくなんでも食べられるようになってきます!
- 「いただきますするまで、手はおひざで待っててね!」というお約束もちゃんと守れるようになってきた年少さんです。(^O^)/
- 年少さんも、給食の用意が自分たちで出来ています。カバンだって、もう一人で開けれるようになりました。
- これも【食育】の一環です。お部屋で二十日大根を育てて、収穫したり、絵を描いたり、試食したりして野菜を身近に感じられる工夫をしています。
2016年4月22日 4:15 PM | カテゴリー:年間行事 | 投稿者名:のびてゆく