あつまれ元気なお友だち 未就園児対象たんぽぽ組を開室します

6月より こうづしま幼稚園内にて 満2歳以上から就園前のお子様対象の

幼児教室たんぽぽ組(母子分離)を開室する運びとなりました

以下の内容でたんぽぽ組体験教室・説明会を開催いたしますので 是非ともご参加ください

日時:令和4年5月24日(火)

1回目 9時50分~10時40分

2回目 11時00分~11時50分各時間  10組 先着順

対象:満2歳~就園まで
予約方法:電話予約

たんぽぽ組とは・・・?

未就園児の子ども達がお家の方と離れて お友だちや先生たちと楽しく遊ぶ教室です。

子ども達の情緒や知能、運動能力の発達を促します。

 

内容:在籍は1か月単位(毎月募集・予約)

おうたを歌ったり 音楽にあわせておどりを踊ったり 楽器を演奏したり

おえかきや製作 えのぐやのりなど様々な材料を使って楽しく製作をします

広い園庭で かけっこ・お砂遊び・水遊びなど お外で元気いっぱい体を動かします

たくさんのお友だちと一緒に遊ぶ楽しさを 味わいます

ルールを守ることの大切さを教えます

初めて保護者と離れて新しいお友だちや先生と出会い、集団保育を通して社会性を学びます。

様々な教材や活動を通して知能・運動能力の発達を促します

ご興味のある方は、是非とも体験教室・説明会にお越しください。

 

☆ ナースリースクールの募集も随時受け付けています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入園進級から2週間・・・

入園進級から2週間が経ちました

年少組・・・

まだ保護者と離れるときに泣く子もいますが 保育が始まると泣き止んで楽しそうに遊んでいます

少しずつ幼稚園の1日の流れをつかみ 色々なことが自分でできるようにがんばります!

年中組・・・

園庭あそびやバス通園などで お兄さん・お姉さんぶりを発揮!

年少さんに優しく接する姿に成長を感じます

クラスでもお友だちの輪が広がり、楽しく過ごしています

年長組・・・

初めて挑戦する絵の具遊びやあいうえおの練習を 毎日眼を輝かせながら取り組んでいます

友達同士で話し合い、工夫しながら遊ぶ姿は さすが年長さん!という感じです

小学校入学に向かう大切な1年

年長ならではの経験をたくさん積んでもらいたいです

 

教職員一同、子ども達が楽しく成長できるようがんばります!!

保護者の皆様 よろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豊中市の預かり保育充実園に認定されています。

こうづしま幼稚園は豊中市の「預かり保育充実園」に認定されています。

預かり保育充実園とは・・・

・1日8時間以上の開園時間(こうづしま幼稚園は11時間)
・土・日・祝日・年末年始を除く休業日が年間15日まで

 

こうづしま幼稚園は・・・

保育施設とほぼ同じ預かり時間で充実した幼児教育を行っています。
フルタイムで働いている保護者も沢山おられますよ

 

働くわたしも幼稚園・・・

「預かり保育充実園」は仕事をしていても幼稚園に通う選択肢を持つことができます!

 

ようちえん開放の中止について

11月28日に予定しておりましたようちえん開放は、新型コロナウイルスの感染症の感染拡大により中止といたします。

今後のようちえん開放の予定につきましては、詳細が決まりましたらお知らせいたします。

ようちえん開放の予約を開始しています

以下の日程で1才児・2才児対象のようちえん開放を行います。
参加される場合は予約が必要となりますので、
お電話にてお問合せ下さい。
日時:11月28日(土)10:00~11:00

運動会延期

台風14号の影響で悪天候が予想されるため、明日10月10日に開催予定の運動会を11日に延期します。

令和3年度新入園児説明会・幼稚園見学会

新入園児説明会・幼稚園見学会について

以下の日程で令和3年度新入園児説明会・幼稚園見学会を行います。

令和3年度新入園児説明会
令和2年9月5日(土) 13:00~14:00  30名程度
※申込多数の場合は、14:30~15:30からも行います。

令和3年度新入園児説明会・見学会
令和2年9月7日(月)・8日(火)・10日(木)・11日(金)
9月14日(月)・15日(火)・16日(水)・23日(水)
① 9:50~10:35   ② 10:40~11:25 各5組程度
感染症予防のため少人数で、時間を分けて行います。

何れも予約が必要です。
参加を希望される方は、幼稚園までお電話の上ご予約下さい。

説明会・見学会に参加される方へのお願い

新型コロナウイルス及び他の感染症予防のため、発熱・風邪症状がある方は参加をお控えください。
また、参加者は必ずマスクを着用し、手指消毒等の感染症予防にご協力下さい。

今後、感染症の拡大状況により、変更となる場合がございますことを、予めご了承下さい。

動画配信をはじめます

こちらへ https://kouzushima.castory.jp/

食育への思い

◾️食育への思い

給食(食)は単に空腹を満たすものではありません。
なぜなら、当園では給食(食)には様々な要素を包含していると考えるからです。

例えば、教育的要素(食に関する知識、食を選択する力の習得)、栄養的要素(心身の成長、健康維持・促進)、文化的要素(礼儀作法、儀礼・慣習、他文化理解)、社会的要素(グローバリゼーション、温暖化・飢餓などの社会問題、共食による人間関係の構築)などが挙げられます。

よって、こうづしま幼稚園では食に関する様々な要素を有機的に結びつけ構成することで、食の観点からも子どもたちの成長や社会に寄与できると考えます。

そこで、まずは以下の取り組みを行います。

〜今後の取り組み 「残食ゼロ」を目指します〜

2015年の国連サミットにおいてSDGs(持続可能な開発目標)が採択され17の分野で達成目標が設定されました。そのなかの1つに「飢餓ゼロ」があります。

また、WFP(国際連合世界食糧計画)の2018年の発表では世界に飢えで苦しむ人が約8億2100万人、そして1億5000万人以上の子ども達が発育阻害にあるといわれています。

一方、国内に目を向けると年間1人当たり51キロもの食品を廃棄している状況です(消費者庁2018)。

したがって、以上より当園ではなるべく残食が発生しないように子どもたちが食べやすい味付けや見た目を工夫し「残食ゼロ」を目指します。(残さず食べることによる達成感が子どもの自尊感情の涵養にも繋がると考えます。)

給食通信♫

9月より使用している当園オリジナルの出汁を11月より主菜・副菜にも使用しています!!

本日の筑前煮にも使用しました!!

手前味噌ではありますが、とても美味しくできました!!

〜出汁について〜

だしの呈味成分グルタミン酸を池田菊苗氏が発見し『うま味』と名づけました。

このうま味に触れる機会が少ないと甘味嗜好になりやすいと言われています。

当園の子ども達がうま味にたくさん触れることにより、味覚の発達に資することができればと思います。