のこぎり男子
みんなノコギリで木を切るの好きですね。
なかなか最初は難しいけど、コツさえつかめれば大丈夫。
太い木もあきらめず、斜め切りもがんばっていました。
安全な作業の為、しっかりとした台と、木材の固定は必須ですね。
2017年8月31日 3:11 PM | カテゴリー:Kidsclipからのお知らせ | 投稿者名:ケンジ
8月2017
みんなノコギリで木を切るの好きですね。
なかなか最初は難しいけど、コツさえつかめれば大丈夫。
太い木もあきらめず、斜め切りもがんばっていました。
安全な作業の為、しっかりとした台と、木材の固定は必須ですね。
2017年8月31日 3:11 PM | カテゴリー:Kidsclipからのお知らせ | 投稿者名:ケンジ
毎年夏の恒例イベント「スイカ割り大会」
今年も盛り上がりましたよ。
今回はアドリブでスイカそれぞれに顔を描いて名前をつけました。
ちょっとふざけてますが、食べ物に感謝の意味もあります。
スイカ割りは単純だけどみんな大騒ぎで楽しかったです。
終わってから花火をして楽しみました。
子供たちの笑顔は周りを明るくしてくれますね。
夏ももうすぐで終わりですね。
2017年8月29日 3:06 PM | カテゴリー:Kidsclipからのお知らせ | 投稿者名:ケンジ
国立淡路青少年交流の家で開催されました、兵庫県私立幼稚園新任教員研修会。
最終日に造形ワークショップ講師を務めさせていただきました。
海岸が隣接しており、太平洋に面していることもあり様々な漂流物が流れ着きます。これを素材に、通俗的なものの認識を切り離し、自分の感性でものと対峙し組み立てていくことをいたしました。
海岸にみんなで拾いにいったのですが、漂流物にたいしてゴミという認識が抜けず、ゴミ=汚いもの、、という見方で接しられた方が多かったのは残念でした。
講堂に戻り、気に入ったものを選んでいただき、そのものの内面、性格などを想像して、紙の真中に配置し、色鉛筆を使って模様や色で抽象的に表現していただきました。
最後に木枠にものを配置しレリーフを作製していただきました。
製作の過程で、漂流物=素材、、と見方が少しづつ変わって来たように思われます。
広い視野で、子供たちの作品を受けとめれる指導者になっていただきたいですね。
2017年8月28日 2:51 PM | カテゴリー:Kidsclipからのお知らせ | 投稿者名:ケンジ
ハグミュージアム/大阪ガスにて開催いたしましたワークショップ水族館を作ろう!
参加者90名。みんなお魚好きですね。
可愛い作品が沢山出来上がりまし!
2017年8月23日 11:13 AM | カテゴリー:Kidsclipからのお知らせ | 投稿者名:ケンジ
通園前の子供たちや、ご父兄の方々に身近な素材で思いっきり遊んでいただこうと、
ダンボールと新聞紙を駆使して遊び場を制作しました。
迷路、トンネル、プール、基地、、、破ったり、身にまとったり、何でも色々思いつくまま遊んでいただきました。時間が経つのもあっという間。
また出来たらいいですね。
2017年8月21日 11:09 AM | カテゴリー:Kidsclipからのお知らせ | 投稿者名:ケンジ
ナレッジキャピタル ワークショップフェス
ベースは同じ車体ですが、みんなのてにかかるとこの通り!
楽しい思いがあふれています。みんなに身近な乗り物ですしね〜
完成後は、スロープで走らせて遊びました。
2017年8月19日 11:05 AM | カテゴリー:Kidsclipからのお知らせ | 投稿者名:ケンジ
本年で3年目になります。職員夏期研修です。
感性で描くということをテーマに、いくつかの手法、題材で描くということを体感的に学んでいただきました。
2017年8月17日 11:00 AM | カテゴリー:Kidsclipからのお知らせ | 投稿者名:ケンジ
久々の木工です。
あらかじめ裁断した木を、ボンドと釘を併用して組み立てていきます。
手順と作業の正確さが大切です。色を塗って、キラキラ貼付けて、オリジナルの鉛筆立て出来ました。
2017年8月15日 10:57 AM | カテゴリー:Kidsclipからのお知らせ | 投稿者名:ケンジ
空箱を使ってロボット作り。
まずは、割りピン、紙の折り曲げ、重ねた紙コップなどで、関節などの動きを表現出来るか検証します。
やっぱり、動いた方が面白いですよね。
参加者全員男の子ばかり。ロボットやマシーンをもりもり制作していました。
2017年8月13日 10:52 AM | カテゴリー:Kidsclipからのお知らせ | 投稿者名:ケンジ
夏休み大人気のコロコロ貯金箱。
宿題用に参加されるお子様が沢山です。
レールを配置してレイアウトを検討するのですが、
たまに、重力に反したレイアウトになってたり、
気持ちはわかるけど、そりゃ無理だよと試行錯誤繰り返しながら
制作していました。
ちょっとのことで、上手くいかなかったり、そこを粘り強く考えて原因をみつけて改善していくことが大事ですね。
2017年8月11日 10:47 AM | カテゴリー:Kidsclipからのお知らせ | 投稿者名:ケンジ