7月4日 土粘土遊び 他

今日は気温水温は朝はやや低めでしたが、湿度が高く風もないので、

年少さんは初めて大きなプールに入水しました。

3shower

シャワーをしっかりと浴びて、

3pool

プールに入水です。入水時間を予定より短くしましたが、

3poolretu

楽しそうにプール遊びを満喫している様子でした。

4fune

年中さんは船を作って、

4ukabe

水に浮かべてみました。

4tuchi

土粘土遊びもしました。

4tuchi2

感触を楽しみながら、水を足して、

4nedo

形あるものを作っていました。

5nawa

年長さんは園庭で縄跳びで遊びました。

5otomari

昨年の宿泊保育のビデオを観ました。

不安もあるでしょうが、それより、期待に胸を膨らませているようでした。

7月3日 ニュージーランドの人と 他

今日は梅雨らしく一日中雨でした。

1katatumuri

境内では例年カタツムリの赤ちゃんがたくさん見られる場所に行ってみると、

カタツムリの赤ちゃんや子どもがいました。

画像よりもっと小さな赤ちゃんもいて、傘をさして観に行ったクラスもありました。

3tewo

年少さんはフィンガーペイントで遊び、

3moyou

紙で版画をして面白い模様をつけて遊んでいました。

4newzea

年中さんと年長さんはニュージーランドの方と一緒に遊びました。

4dance4

4dancew

マオリの歌に合わせてポルというボールに紐が付いたものを振り回して踊りました。

4kasi

4furimawasi

マオリの歌は少し難しかったですが、踊りは自由で楽しそうでした。

4sayonara

このニュージーランドの方は一学期に三回来てくださいましたが、今回が最後です。

一人一人握手をして、お別れの挨拶をしました。

二学期はどこの国の人が来園されるか楽しみですね。

4kao

年中さんは身体の輪郭の上に顔や水泳帽、

4mizugi

水着を描いて、水遊びをする自分を表現していました。

5ichirin

年長さんはピロティーで一輪車遊びと

5nageru

ボール投げをしました。

継続して行い、少しでも上達できればいいですね。

7月2日 夏の遊び 

今日も良いお天気で夏の遊びを満喫しました。

1natu

3soro

年少さんは砂場で泥んこ遊びをしたり、

3mizuteppou

水鉄砲遊びもしました。

4pool

年中さんはプールに入水しました。

4pool2

今日は一クラスずつ広々と使いながら水に親しんでいました。

5body

年長さんはボディペンティングです。

5body2

身体中にえのぐを塗って、

5doy3

楽しんでいました。

7月1日 プール保育 他

昨日は七夕まつりの代休でしたので、今日は火曜日ですが週明けの一日です。

5pool

体育の先生による年長さんの体育遊びは今日はプール保育です。

5pool2

水に親しみ、泳ぐことも意識して取り組んでいました。

4doutai1

年中さんは身体全体を描いてみました。

4doutai

人形も使い、顔、首、腕、手、胴、足と身体の部位をしっかり意識して

描いていました。

3doro

年少さんは泥んこ遊びをしました。みんな目を輝かせて楽しそうに遊んでいました。

6月28日 第68回七夕まつり

今日はお天気が心配されましたが、無事に七夕まつりを開催することができました。

1tanabata

1tanzaku

大笹の笹飾りや短冊も風になびいて喜んでいるようでした。

1entei

子ども達が集合した園庭も浴衣姿でとても華やかでした。

3shupatu

七夕まつりが行われる境内に出発です。

3nyujou

4takusan

お家の人もたくさん来てくださり、七夕まつりが始まりました。

4uta3

年少さんは合唱と

5dance3

リズムダンスを、

4uta4

年中さんは合唱と

5gasou4

合奏を、

4kenha5

年長さんは鍵盤ハーモニカの合奏と

5uta5

合唱をそれぞれとても素敵に披露してくれました。

大笹飾りが立てられたご本殿を前に浴衣姿での発表がとても華やかでした。

6sensei

先生達も浴衣姿で合奏を披露しました。子ども達も楽しそうに聴いてくれました。

6dance5

続いて年長さんの盆踊り、

7dancekame

そして、全員で亀之森音頭を踊りました。

7dancehosha

さらにお家の人達も地元婦人会の方々と一緒に盆踊りを踊りました。

どの踊りもとても盛り上がっていました。

8hanabi

最後は花火です。とても綺麗で子ども達から歓声があがっていました。

8omiyage

終わりに先生からプレゼントをもらいました。

8omiyage2

夜に光が浮かび上がり、とても綺麗でしたね。

9tetudai

終了直後、一時間前にはレーダーでも全く把握していなかった通り雨が降りましたが、

行事委員の方を始め多くの保護者の方々に片付けのお手伝いもして頂きました。

ご協力いただいた皆さまのおかげで無事に楽しい七夕まつりになりました。

皆さま、本当に有難うございました。心より感謝申し上げます。

6月27日 笹飾り

七夕まつり前日の今日は今まで作ってきた笹飾りをつけます。

5ssa

年長さんは自分で笹飾りをつけていきました。

5sasa2

5sasa3

紐でしっかりと結び、

5sasadeki

素敵な笹飾りが出来上がりました。

4sasa

4sasa2

年中さんはお家の人と一緒に笹飾りをつけました。

3sasa

3sasa2

年少さんもお家の人と一緒に笹飾りをつけました。

みんな素敵な笹飾りができましたね。

6oozasa

子ども達との笹飾りつけに先立ち、行事委員の保護者の方々は、大笹に笹飾りと

子ども達の願い事が書かれた短冊を付けてくださいました。

7sas

おかげさまで、大笹の笹飾りも準備万端です。

あとは明日の夕方の天気だけです。

七夕まつりが、良いお天気の下、開催できますように。

6月26日 七夕まつりに向けて 他

今週前半はプールに入水したり、夏の遊びが中心でしたが、

1keidai

今日はプールも一旦休止で七夕まつりに向けての活動が中心でした。

1odori

1odori2

みんなで亀之森音頭を踊り、その後も、各学年ごとに合唱、合奏、リズムダンスを

一通り行いました。

8

7

明日は笹飾りをするので、実質、最後の確認です。

今週はほとんど練習していなかったのに、しっかりと素敵な演奏や踊りを披露してくれて、

先生から大きな丸をもらっていました。

3stamp

園では年少さんはスタンピングをして遊びました。

3stampi

楽しい模様がたくさんできて、とても楽しそうでした。

4para

年中さんはミニパラバルーンで遊びました。

4para2

張り切って演技していました。

5tomato

年長さんはプチトマトとキュウリが収穫できたクラスがありました。

5nakaate

園庭では体育遊びで行っていた中当てと一輪車遊びをしました。

6月25日 夏が来た?

今日は梅雨の合間の五月晴れというより、一足早く夏が来たような気候でした。

4pool

4pool2

年中さんと年長さんは一緒にプールに入水して遊びました。

4mizuteppou

プール以外に水鉄砲遊びをするクラスもありました。

3mizu

3pool

年少さんはビニールプールに入り、水に親しみました。

3shabon

水遊びの後、しゃぼん玉で遊ぶクラスもありました。

子ども達は一足早い夏を実感できる遊びを満喫しました。

6bonodori

週末の七夕まつりに向け、保護者は、地元婦人会の方々に盆踊りを教えて頂きました。

七夕まつり当日は保護者の皆さんも盆踊りを楽しんでくださいね。

練習に参加できなかった保護者の方々も当日見よう見まねで結構ですので、是非、一緒に踊りましょう。

6月24日 プールに入水 他

今日は火曜日なので、年長さんは体育の先生による体育遊びの日です。

5taiiku

今日の体育遊びは体育館でも園庭でもなく、プールで行いました。

この夏、初めてのプールへの入水です。

5tumetai

5kekeko

お水は少し冷たかったですが、それを上回る水遊びの楽しさで、

笑顔で水と戯れていました。

4teruteru

年中さんは雨の中でお天気を祈るてるてる坊主を描きました。

4enogu

クレパスで描いた後、えのぐで塗って、梅雨らしい雰囲気を表現していました。

4ryzmdance

年少さんは境内でリズムダンスを踊りました。

3ryzmu

今週末の七夕まつりでお家の人に観てもらうので、張り切って踊る姿がありました。

6月23日 プール開き 他

今日はプール開きのお祓いを行いました。

1hiraki

年長さんが参列して、この夏のプール保育の安全を祈願しました。

1harai

神主さん(園長先生)がプールを清め、

1daihyou

今日のリーダーさんが代表で玉串を捧げ、全員で拝礼をしました。

この夏も楽しくプール遊びを満喫しましょう。

1yoiotennki

今日はとても良いお天気で、かつ、過ごしやすい気候でしたが、プール入水については、

気温水温のみならず湿度が低く、風が結構あったので、中止にしました。

明日は入水できればいいですね。

1katatumuri

園庭では大きなカタツムリを見つけた子もいました。

今年はまだ雨の日が少なく、例年観察に行く、雨が降るとカタツムリの赤ちゃんが

たくさんいる境内のとある場所でもまだ観察できていません。

プールにもたくさん入りたいですが、適度の雨も必要ですね。