7月2014

7月9日 防火教室 他

今日は消防士さんが来て、年長さんに防火教室を開いてくださいました。

5shobou

5hanabi

5hanabi2

境内に出て実際に花火の持ち方等を教えてくださいました。

5baketu

火が消えても、その花火をバケツの水に浸けることが大切です。

5uciage

しっかり防火教室を受けたので、打上げ花火を見せてくださいました。

5otona

大人も消火器訓練をさせてもらいました。

5video

体育館では防火についての映画も見せていただきました。

池田市消防本部の消防士さん、今日は有難うございました。

4pool

年中さんはプールに入水しました。

4fune

作った船を浮かべて遊ぶ子もいました。

4pooltpiban

プール当番の保護者の方には着替え等を手伝っていただいています。

当番が終わると子ども達からお礼を言って、

4cha

自分のお家の人にお茶を給仕しています。

保護者の皆さま、プール当番でのお手伝いを本当にありがとうございます。

おかげさまで、子ども達も安心してプールに入ることができています。

3mizu

年少さんも水鉄砲遊びや水絵ペーパー等で遊びました。

明日もいろいろ夏の遊びができますように。

7月8日 小麦粉粘土遊び 他

今日はお天気が心配でしたが、気温も湿度も高く、各クラスともに、

1mizuasobi

予定していた夏の遊びをすることができました。

5mizuteppou

年長さんは水鉄砲遊びをしてから、

5taiiku

プールでの体育遊びに参加しました。

5pool

泳ぐことを意識してビート板やバタ足に挑戦していました。

4komugio

年中さんは小麦粉に水を入れ二人で協力してこねて、小麦粉粘土を作りました。

4konetari

感触を楽しみ、伸ばす手つきも様になっていました。

4komugiko

型抜きしたり、足で延ばしたりする子もいました。

3body1

年少さんはボディペインティングをして遊びました。

3body

手形足形を紙につけたり、友達とつけ合ったり、

3tanosiosu

楽しそうに遊んでいました。

7月7日 土粘土遊び 他

今日は生憎の雨天で、年中さんのプール保育や年少さんの園庭での片栗粉粘土遊びは中止になりましたが、

5tuchi

年長さんはピロティーで土粘土遊びをしました。

5tuchi2

年長さんらしく、水の加減を調整して、いろいろ具体的なものを作っていました。

4kanstu

年中さんは雨の止んでいる頃を見計らって、境内や畑散策をしました。

畑では植えたサツマイモの葉っぱが成長しているのを観察して、しっかり雑草との区別をして、

4zassou

草抜きをしました。

3nijimie

年少さんはにじみ絵遊びをしました。

3nijimie2

鮮やかな色、きれいな模様を嬉しそうに見せてくれました。

3shabon

シャボン玉遊びをしていると年中さんが来てシャボン玉を追いかけ、一緒に楽しんいましたね。

7月4日 土粘土遊び 他

今日は気温水温は朝はやや低めでしたが、湿度が高く風もないので、

年少さんは初めて大きなプールに入水しました。

3shower

シャワーをしっかりと浴びて、

3pool

プールに入水です。入水時間を予定より短くしましたが、

3poolretu

楽しそうにプール遊びを満喫している様子でした。

4fune

年中さんは船を作って、

4ukabe

水に浮かべてみました。

4tuchi

土粘土遊びもしました。

4tuchi2

感触を楽しみながら、水を足して、

4nedo

形あるものを作っていました。

5nawa

年長さんは園庭で縄跳びで遊びました。

5otomari

昨年の宿泊保育のビデオを観ました。

不安もあるでしょうが、それより、期待に胸を膨らませているようでした。

7月3日 ニュージーランドの人と 他

今日は梅雨らしく一日中雨でした。

1katatumuri

境内では例年カタツムリの赤ちゃんがたくさん見られる場所に行ってみると、

カタツムリの赤ちゃんや子どもがいました。

画像よりもっと小さな赤ちゃんもいて、傘をさして観に行ったクラスもありました。

3tewo

年少さんはフィンガーペイントで遊び、

3moyou

紙で版画をして面白い模様をつけて遊んでいました。

4newzea

年中さんと年長さんはニュージーランドの方と一緒に遊びました。

4dance4

4dancew

マオリの歌に合わせてポルというボールに紐が付いたものを振り回して踊りました。

4kasi

4furimawasi

マオリの歌は少し難しかったですが、踊りは自由で楽しそうでした。

4sayonara

このニュージーランドの方は一学期に三回来てくださいましたが、今回が最後です。

一人一人握手をして、お別れの挨拶をしました。

二学期はどこの国の人が来園されるか楽しみですね。

4kao

年中さんは身体の輪郭の上に顔や水泳帽、

4mizugi

水着を描いて、水遊びをする自分を表現していました。

5ichirin

年長さんはピロティーで一輪車遊びと

5nageru

ボール投げをしました。

継続して行い、少しでも上達できればいいですね。

7月2日 夏の遊び 

今日も良いお天気で夏の遊びを満喫しました。

1natu

3soro

年少さんは砂場で泥んこ遊びをしたり、

3mizuteppou

水鉄砲遊びもしました。

4pool

年中さんはプールに入水しました。

4pool2

今日は一クラスずつ広々と使いながら水に親しんでいました。

5body

年長さんはボディペンティングです。

5body2

身体中にえのぐを塗って、

5doy3

楽しんでいました。

7月1日 プール保育 他

昨日は七夕まつりの代休でしたので、今日は火曜日ですが週明けの一日です。

5pool

体育の先生による年長さんの体育遊びは今日はプール保育です。

5pool2

水に親しみ、泳ぐことも意識して取り組んでいました。

4doutai1

年中さんは身体全体を描いてみました。

4doutai

人形も使い、顔、首、腕、手、胴、足と身体の部位をしっかり意識して

描いていました。

3doro

年少さんは泥んこ遊びをしました。みんな目を輝かせて楽しそうに遊んでいました。