4月生まれのお友達の誕生会をしました♪
- お誕生会では、毎月学年ごとに歌のプレゼンをします。 年少さんは、一人ひとりが一生懸命に歌っている姿です。 これが・・・
- 一年経って、年中さんになると、こんなにきれいに並んで歌えるようになります。 先生を見ながら気持ちを合わせることに気を付けて歌えるようになります。
- さらに年長さんは周りを意識して、また全体の歌声も意識して歌えるようになります。 まだまだ始まったばかりですが、気持ちのこもった歌がプレゼントできるようにこれからも毎日練習をしていきます。 一年間で沢山の歌を歌っていきます。 年長さんは歌唱指導の先生に来ていただいて、歌の情景を考えたり、歌が伝えようとしていることをみんなで話し合って、より一層歌を深く知り、感情をこめて歌えるようになっていきます。 この変化は見ている私たちも驚かされます。 子どもの持っているパワーって素晴らしいですよね。
- お誕生日会の後半は、楽しい出し物を見て過ごします。 今日は『幼稚園の一日』を先生達がペープサートで演じてくれました。 みんな受け答えをして盛り上がっていました!!!
2014年4月21日 5:58 PM | カテゴリー:年間行事 | 投稿者名:のびてゆく