2学期始まりました!!!

運動場に子どもたちの声が響いています。

講堂で園長先生のお話を聞いている姿は

心も身体もひとまわり大きくなったのを感じます。

2学期も元気に遊びましょう!

 

 

おまつりごっこ

「おまつりごっこ」をしました。

お店の準備をして、お客さんを待つばかりです。

ボーリング係さん。

さかなつり係さん。

お面係さん。

さぁ お客さんがやってきましたよ!

上手にたおせるかな?

あら?山本さん、特別参加ですね。

フォームがかっこいい!

どんなお面を作っているのかな?

お祭りといえば、盆踊りも!

まるになって進めないけど・・・まぁ いいっか!

楽しく踊ろう!

最後は恒例の記念撮影です。

「おまつりごっこ」みんな楽しめたかな?

明日は夏休みのほし組さん最終日です。

 

 

花育

「兵庫の花づくり推進協議会」のみなさんが、お花の普及に取り組んでおられます。

新しい事業として「花育推進事業」が実施されました。

花を贈る・植える・楽しむ文化に子どものころから触れられる機会を増やすのが目的です。

昨日は、初回が桑ノ木幼稚園で開催されました。

お世話になった講師のみなさなです。

保護者のみなさんはリースアレンジを、

子どもたちは寄せ植えをしました。

青いお洋服の方は男性です。

とても手際のよい方でした。

できあがり!

同じお花なのに、みなさんの個性がでています。

どれもすてきな出来栄えでした。

お花は、ひまわり、スプレーバラ、カーネーション アイビーです。

子どもたちは・・・・

岡田さんのお話を聞いてみんなで寄せ植え開始!

レウカンサ(サルビアの仲間です)

ビンカ、鶏頭、ハツユキカズラを植えてできあがり!

お水をあげて記念撮影です。

「おはなが いっぱい!!うれしい!」

「せんせ~ おはなの ようちえん だね」

「おはなの でんしゃ みたい!」

保護者のみなさんの作品と、

子どもたちの寄せ植えを見せ合いっこして会が終わりました。

お花のある生活は心が豊かになります。

そのお花が枯れたときの切なさなども体験して

命あるものと どのように向き合っていけばいいのかも伝えられたらいいですね。

暑い中、ご指導いただいた花キューピットのみまさな、岡田様、柴田様。

このような時間を作ってくださった兵庫県の農政環境部のみなさま

ありがとうございました!

花かっぱちゃんとお花を大切にします!

 

 

 

 

 

 

写真フレーム作り

昨日のほし組さんは写真のフレーム作りをしました。

谷口先生が海から集めてきた貝と

かわいいマカロニでデコレーションしました。

小学生のお友だちには、夏休みの宿題で提出できるかな?

すてきなフレームができました。

記念写真を撮って、フレームに入れて持って帰りましたよ。

夏休みの思い出のひとつにしてくださいね。

しゃぼんだま と~んだ!

今日のほし組さんはシャボン玉遊びをしました。

フワフワと気持ちよさそう・・・・・

いくつになってもシャボン玉遊びは楽しいものです。

先生も一緒におおはしゃぎ!

シャボン玉、どこにとんで行くのかなぁ~

「しゃぼんだまってな われたら にじに なるんやで~」

年長さんの男の子が教えてくれました。

なんだか うれしくなりました。

今日は虹がいっぱいできてるね。

イルカ?ヘラクレス?

「せんせ~ きょうね イルカ つくったんだよ! みて! みて!!」

うん?

イルカ・・・・じゃなくて・・・クジラ?

「グループの なまえだよ!」

「レインボーイルカグループとね ヘラクレスオオカブトグループだよ」

ふたつのグループに分かれてクジラをドレスアップしたそうです。

 

とってもすてきなクジラさんですよ!

お祭りの日にも登場するそうです。楽しみ!!

 

初めての夏休み by Kanta

はじめまして ぼく かんたです。

ようちえんの おにいちゃん おねえちゃん おげんきですか?

とうさんは くわのきようちえんの えんちょうせんせいです。

ぼくは 7がつで 1さいに なりました。

うまれて はじめての なつやすみです。

とうさんは なつやすみだというのに

ゆっくりとした おやすみは ありません。

だから かあさんは ちょっと おつかれぎみでした。

だから・・・・

8がつは ようちえんジイジイの ほうようを して

はなびの みえる おやどで おとまりしました。

とうさんと かあさんと ぼくは きれいなはなびを いっぱい みました。

かあさん ちょっとは つかれが とれたかなぁ~

それから・・・・・

にほんいちの ふじさんを みに いきました。

くるまのなかは ねむかったり イヤに なったり しんどかったです。

おぼんの あとも いろいろな ひとに いっぱい あそんで もらいました。

Kanta!カンタく~ん!と・・・・

けど・・・ ぼく・・・かあさんが いい!

かあさんが せかいち すき!

 

はじめての なつやすみ、

ぼくは ちょっと おおきく なりました。

 

ようちえんの おにいちゃん おねえちゃん

たのしい なつやすみを すごしてね!

 

 

 

 

 

すいかの帽子?

ほし組さん、給食の話ばかりでごめんなさい!

今日のデザートは「スイカ」でした。

よ~く見ると・・・・切り目が入っています。

「スイカのふたをあけるよ!」

中には、まるくくりぬかれたスイカが入っていました。

子どもたちは「トマト?」「いちご?」と不思議そうに見ていました。

・・・・・・蓋をあけたスイカの写真・・・・・撮るの忘れました・・・・・

でも、スイカの蓋は帽子にしてみました!

似合うかしら?

先生も・・・・・???

今日もおいしくいただきました!

ごちそうさまでした!

 

 

ミニ ミニ 運動会は仮装?

ほし組さんでミニ運動会をしました。

ボール運びや風船リレーを楽しんだら

かわいいミッキーとミニーの登場です!

帽子と小さな衣装がバトン代わりです。

みんな似合ってますよ。

もちろん先生も!

でも・・・・先生・・・ちょっと無理がある?

赤白、勝敗は引き分けでした!

 

 

お好み焼きパーティー

「お好み焼きパーティー」は、ほし組さんのイベントです。

ホットプレートや食材の準備をして、

まず、粉と卵とやまいもパウダーと水をまぜまず。

ちょっと器が小さかったね。ごめんなさい!

つぎに、キャベツと天かすとねぎを自分のお好みで入れます。

それぞれまぜた分量が違うので大きさもバラバラです。

教室中にお好み焼きのおいしそうなにおいが・・・・

「いっただきま~す!」

「こんな おいしい おこのみやきに であえるなんて~」

「さいこうに おいしいよ!」

自分で作った「お好み焼き」に食欲旺盛な子どもたちでした。

そして、お片付けも手伝ってくれました。

いろいろな食材がなかよしになって食べ物が出来上がっていく。

まだかな・・・まだかな・・・と待っているときのときめき。

みんなで食べる楽しさ。

子どもたちにとって心が豊かになる時間になっていたらうれしいです。

卒園生も参加してくれた「お好み焼きパーティー」でした。