えがお日記
♪ ハッピバースデイ ツ~ ユー~ ♪
4月生まれのおともだちのお誕生会をしました。
すてきなネックレスをかけてもらい、自己紹介をしました。


園長先生からお祝いのプレゼントをいただきました。

「ありがとうございます!」のごあいさつもしっかりできましたよ。

先生からのプレゼントは人形劇。
カブくんやももちゃん、ロボくんが来てくれましたよ。

4月生まれのお友だちは、先生も含めて20名でした。
お誕生日おめでとうございます!!
2014年4月23日 8:02 AM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
初めての給食・・・・・
おめでとう!のメニューはお赤飯でした。










みんなのおいしい笑顔がいっぱいでした。
お赤飯の小豆をつまんで、
「せんせ~ このチョコおいしいね!」
と言いながら年少組さんのM君は食べていましたよ。
2014年4月18日 7:24 AM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
進級・入園から3日過ぎました。
まだ緊張しているのは当たり前!
涙が出るのも当たり前!
幼稚園は楽しいところだよって事、少しずつわかってきますよ。


「おみずはね こうやってあげるんだよ!」
年長さん、やさしく教えてくれています。


お帰りの前に絵本よ読んでもらったよ!
たんぽぽ組

ばら組

さくら組さんは手遊び

ちどり組

くじゃく組

はくちょう組はお手紙を配ってもらっています。

年長組さんの様子はまた後日・・・・
2014年4月16日 7:53 AM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
入学式を終えた一年生が来てくれました!

ほんのすこし前に卒園したばかりなのに、
ひとまわり大きく見えるのは、私服のせいでしょうか・・・
いやいや、心も体も成長していますね。

特別預かりの園児と記念撮影してもらいました。

みんな学校でもがんばってね!
2014年4月12日 1:46 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
ポカポカ陽気、雨上がり、水たまり・・・・・

裸足になっちゃいますよね。
泥んこ遊びしたくなりますよね。

べびぃちゃんたち 大喜びの一日でした。
2014年4月12日 1:41 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
特別預かりの給食はピザでした。
ポカポカといいお天気だったので、お外で食べました。

お日さまといっしょだったから、いつも以上においしかったね。


お掃除もしましたよ。


4月の特別預かりの一コマでした。
2014年4月12日 1:36 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
26年度がスタートしました。
出会えてよかった!と思っていただけるような
そんな一年にもしたいと思います。
一年のはじめの研修は、「ホワイトボードミーティング研修」

テーマは、『「聴きあう」をはぐくむ』です。


今年度もがんばります!!
2014年4月12日 1:29 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
今年で3年目を迎えます。
目入れ式のご案内が届きました。
2014神戸スイミープロジェクト開幕!
vol.1【目入れ式】
神戸スイミープロジェクトオープニングイベントとして、中央区の生田神社境内にて、
今年制作の巨大こいのぼりの「目入れ式」イベントを開催します。
日時:4月2日(水)15:00~16:00雨天決行
場所:生田神社境内または境内前
住所:神戸市中央区下山手通1-2-1
※参加無料の公開イベントです。目入れ式に参加いただけるお子さんは、小学生までのお子さんが対象です。
汚れてもよい衣服、スモッグなどをお持ちの上、ご来場の上、ご参加ください。
①設営 14:30~15:00
②撤収 16:00~16:30
当日ご参加いただける大人の方は、是非①②をお手伝いください。
***当日の流れ***
■開幕挨拶
■生田神社宮司による御祈祷
■子どもたちによる目入れとスタンプ
■閉幕挨拶
子どもたちと巨大こいのぼりであそびましょう☆参加者のお子さんには、
奉納した【神戸スイミー棒】をプレゼント!
新年長組さん、巨大こいのぼり作成を楽しみにしていてくださいね。
24年度のこいのぼり

25年度のこいのぼり

2014年3月28日 1:45 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
「きょうの きゅうしょくは カレー。カレーって どうやって つくるのかな?」

にんじん、たまねぎ、じゃがいも、おにく。
いためて、ぐつぐつにましょう。
と、みんなでカレーのお勉強をしていると・・・・・
給食室にあったカレー粉がなくなって!!!
カレーができません。
大変です!!!!

そこへ、パンダさんが!
パンダさんは、カレー粉のある場所を知っているようです。
一緒にさがして、カレー粉をみつけました。よかった・・・・

みんなで「おいしくな~れ!」の魔法のおまじないを袋につめて、
給食のおばちゃんに渡しました。

無事にカレーができましたよ。よかったね!

あれ?パンダさん、なんだか細くなった?
気のせいかな?

みんなの「魔法のおまじない」のおかげで、おいしいカレーをいただきました。

2014年3月27日 4:40 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
聖火入場!

見事に点火できました!
今日の種目は、「白黒はっきりしてよ!」です。

3チームに分かれての対戦です。
年少組さんも上手になりました。

応援にも力が入ります。

結果は、ながれぼしチームの優勝でした。

最後は、先生対決です。
冬☆の対決では負けてしまったので、リベンジです!
今回は、源先生も応援に入ってくれました。

が・・・・・・・結果は・・・・・・


負けてしまいました・・・・

子どもたちのぽパワーはすごい!!!
2014年3月27日 4:26 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
« 古い記事
新しい記事 »