劇発表会
15日(土)・16日(日)の2日間で劇の発表会がありました。
1日目は、れんげ・さくら・すみれぐみ
2日目は、たんぽぽ・もも・きくぐみ の発表でした!
【すみれ】
【きく】
みんな頑張って発表をすることが出来ていました!
2025年2月19日 3:17 PM | カテゴリー:年中, 年少, 年長, 幼稚園からのお知らせ, 幼稚園の日常, 行事 | 投稿者名:Hakku
幼稚園の日常
15日(土)・16日(日)の2日間で劇の発表会がありました。
1日目は、れんげ・さくら・すみれぐみ
2日目は、たんぽぽ・もも・きくぐみ の発表でした!
【すみれ】
【きく】
みんな頑張って発表をすることが出来ていました!
2025年2月19日 3:17 PM | カテゴリー:年中, 年少, 年長, 幼稚園からのお知らせ, 幼稚園の日常, 行事 | 投稿者名:Hakku
2月3日は豆まきをしました!
1人ひとり作ったお面を被って節分の由来を聞いたり、鬼の苦手なものクイズに参加したり。
「鬼は外!福は内」と豆を投げる練習をしていると後ろから鬼が!!!
泣いてしまった子もいましたが、みんな思い思いに豆を投げ、悪いものを追い出せたと思います!
みんなが健康で幸せに過ごせますように☆
2025年2月3日 12:56 PM | カテゴリー:年中, 年少, 年長, 幼稚園の日常, 行事 | 投稿者名:Hakku
29日は1月生まれの誕生会でした!
誕生日のお友だちはとっても嬉しそうに、お名前や各学年の発表ができていました。
園長先生のお話を聞いたり、お誕生会のお歌や月の歌「雪」を歌いました。
先生からのプレゼントは「3ひきのやぎのがらがらどん」でした!
いちばん大きくて強いヤギがトロルと勝負をするシーンでは、子どもたちも「がんばれ!」と一生懸命応援していました!
おやつはミニたい焼きでした!
2025年1月29日 12:54 PM | カテゴリー:年中, 年少, 年長, 幼稚園の日常, 行事 | 投稿者名:Hakku
1月15日(土)にリズム発表会がありました!
当日の裏側を少しだけ紹介します!
次は劇発表会!
みんな役になりきってがんばります!
2025年1月15日 3:49 PM | カテゴリー:年中, 年少, 年長, 幼稚園の日常, 行事 | 投稿者名:Hakku
今日は3学期の始業式でした!
朝から元気いっぱいに「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!」と挨拶をしてくれていました。
みんなの元気な顔をみることができ、お友だちとも久しぶりに遊んで嬉しそうな子どもたちでした!
始業式は園歌を歌ったり、園長先生のお話を聞きました。
先生から、鏡餅や門松の由来を聞いたり、おせち料理に込められた意味を1つずつ聞きました。
「海老食べたよ!」「黒豆大好き!」「数の子知ってる!」と言う子や「意味は知らなかった~」と言ったり様々で、賑わっていました☆
3学期は発表会や卒園式があります。
最後まで、みんなで力を合わせて頑張りたいと思います☆
2025年1月10日 12:07 PM | カテゴリー:年中, 年少, 年長, 幼稚園からのお知らせ, 幼稚園の日常, 行事 | 投稿者名:Hakku
年末に同窓会をしました、
たくさんのお友だちが参加してくれました。
お友だちや先生と久しぶりに会えることを喜んだり、嬉しくて抱き合う姿も見られました!
みんなで玉入れや○×クイズ・ジャンケンゲームをしたり、園歌を歌ったり♫
幼稚園で懐かしい時間を過ごせていました。
また、いつでも遊びに来てください!
2025年1月10日 12:05 PM | カテゴリー:年中, 年少, 年長, 幼稚園からのお知らせ, 幼稚園の日常, 行事 | 投稿者名:Hakku
12月20日(金)は2学期の修業式とクリスマス会でした!
園歌を歌ったり、園長先生のお話を聞いて2学期を振り返ったり、冬休み中のお約束事などをみんなで確認しました。
チャレンジカードを達成したお友だちは園長先生から表彰状をもらいました!
2学期の修了式の後は、みんなが待ちに待ったクリスマス会でした。
みんなで赤鼻のトナカイの歌を歌ったり、先生からのクリスマスのプレゼントは「あのねサンタの国ではね」のお話でした。
サンタさんが12月にみんなにプレゼントを配るまでの1年間の準備のお話です。サンタさんの体重測定の様子や子どもたちは見入っていました。
お話が終わるとどこからか鈴の音が・・・・・
後ろを見るとサンタさんが幼稚園に来てくれました!驚いている子もいましたが、サンタ
さんに質問をしたり代表のお友だちがプレゼントをもらったりみんな嬉しそうでした!
最後は、一人ずつサンタさんとハイタッチやハグをしました。思い思いに自分の気持ちを伝えたり質問をすることができ「お家にも来てね!」と言う姿はとっても可愛かったです!
次の登園は年明けの3学期になります。 よいお年をお過ごしください。
2024年12月26日 9:51 AM | カテゴリー:年中, 年少, 年長, 幼稚園からのお知らせ, 幼稚園の日常, 未就園児, 行事 | 投稿者名:Hakku
12月11日(水)はもちつきでした!
登園するともち米の蒸した、いい匂いが園庭に広がって子どもたちも楽しみにしていました。
先生にもち米からおもちになるまでのお話を聞くとより興味津々!!!
もちつきが始まると先生のつく様子に合わせて「よいしょ!よいしょ!」と大きな声で応援していました!
臼の中に入ったもち米を杵でつく内にだんだんとおもちになっていく様子を見て子どもたちも喜んでいました!
子どもたちも実際に小さな臼や杵で持ちをつきました!
お友だちと一緒に「よいしょ!よいしょ!」ともちをつき楽しんでいました!
年長さんは、自分で食べる分は自分でおもちを丸め、「ころころ~」と言ったり「上手に丸くならない!」と言いながらも頑張って丸めていました!
できたおもちは給食で豚汁にいれたり、きな粉もちにして食べて子どもたちも満足そうでした!
「やわらかかった~」「なんか固いもちもあったよ!」といろんな報告をしてくれました☆
2024年12月12日 2:40 PM | カテゴリー:年中, 年少, 年長, 幼稚園からのお知らせ, 幼稚園の日常, 行事 | 投稿者名:Hakku
12月のキッズクラブを開催しました!
はじめに先生とクリスマスの手遊びをしたり、絵本をみたりした後に今回は、手形をとったりとサンタクロースをみんなで作りました!
個性豊かなサンタさんができていました!
クリスマスツリーがでていたので
みんな写真を撮ったりとクリスマスの雰囲気を楽しんで頂きました☆
2024年12月9日 9:19 AM | カテゴリー:プレイルーム, 幼稚園からのお知らせ, 幼稚園の日常, 未就園児, 行事 | 投稿者名:Hakku