1月2019

茶道・保育参観(年長)

1月30日、年長組の茶道参観・保育参観日でした。

1年間、岡先生のご指導を受けた最後の茶道教室に、

保護者の方をお迎えし、心を込めておもてなしをしました。

いつもよりピンと張り詰めた空気の中、少し緊張な様子。

はじめに、みんなそろって、ご挨拶をします。

CIMG9817CIMG9815

 

 

 

 

 

まずはお菓子を運び、お客様であるお母様に両手で丁寧に

「どうぞ。」

 

CIMG9819

 

 

 

 

 

先生からの手ほどきも受けながら、丁寧に優しくお茶をたてる姿は真剣そのもの。

 

CIMG9828 CIMG9831

 

 

 

 

 

いよいよお母様に召し上がっていただきます。

お母様から「美味しい~」の嬉しい言葉をいただく事が出来ました。

 

CIMG9834 CIMG9838

 

 

 

 

 

CIMG9854

CIMG9849

 

 

 

 

 

 

背筋を伸ばし、しっかりとおもてなし出来ました。

最後は静かにお盆を運びます。

CIMG9842

 

 

 

 

 

先生からお褒めのお言葉をいただきました。

一同、礼。

 

CIMG9861 CIMG9864

 

 

 

 

 

お父様やお母様にとても喜んでいただき、子どもたちも無事終わってホッと安堵するとともに

大満足の笑みを浮かべていました。

この貴重な経験は大切な思い出となり、今後の生活の中にも生かしていくことが出来るでしょう。

 

CIMG9865 CIMG9866 CIMG9867

 

 

 

 

 

そして、保育参観では、親子で印象画の表紙作りをしました。

色鮮やかに塗った紙を一枚一枚慎重に貼り付けます。

さすがは年長さん、とても上手に貼っていきます。

どんな模様が出来るのかな?

 

CIMG9870 CIMG9871

 

 

 

 

 

完成~!たくさんの作品も大切な記念ですね。

 

CIMG9882

 

 

 

保育参観(年中・年少組)

1月22日(火)の保育参観、年中組さんは印象画の表紙作りをしました。

画用紙に1センチ幅の線をひきます。

まっすぐに引けたかな?

CIMG9710

 

 

 

 

 

次はクレパスで色を塗ります。

さすが年中さん、はみ出さずに塗っていますね。

配色もよく考えて、とてもきれいです。

CIMG9690

 

 

 

 

 

お家の人と力を合わせてできた製作を、みんな頑張って仕上げましょうね。

すてきな表紙ができるのを楽しみにしていて下さいね!

 

 

年少さんは2月の節分に向けて、鬼のお面作りです。

CIMG9705 CIMG9701

 

 

 

 

 

どんな目と鼻を作ろうかな?

角は1本?2本?

ふわふわ髪の毛や角も付けたら、自分だけの素敵な鬼さんの出来上がりです!

CIMG9722

 

 

 

 

 

お家の人といっしょに楽しく作って、個性豊かな鬼のお面ができました。

豆まきが楽しみですね!

 

卒園遠足(年長)

1月22日 穏やかな小春日和の中、

年長組は、当園の母体である常源寺の本山、浄土真宗西本願寺に卒園記念参拝しました。

今年は国宝の一つでもある御影堂の仏様に、その大きさに子どもたちは圧倒されながらも

間もなく三年間の保育活動を無事終えて卒園することに、感謝を込めて礼拝しました。

IMG_0227

 

 

 

 

代表のお友だちが記念の「おやくそくノート」をいただきました。

これからも、いつも仏様が見守っていてくださっていることを胸に

元気になかよく過ごしましょうね。

 

IMG_0231 IMG_0237

 

 

 

 

次に、京都市内のたくさんのお寺や古い建物をバスの中から見ながら京都市立動物園へ向かいました。

西本願寺での静粛な雰囲気とは打って変わって、スタンプラリーをしながら歓声を上げて園内をまわりました。

大きな象が4頭も顔をくっつけるようにして集まっていたり、仲良く毛づくろいをする沢山のお猿さんに

思わず我を忘れて駆け寄る姿もありました。

 

IMG_0321 IMG_0384

IMG_6749

 

 

 

 

 

幼稚園最後の卒園記念遠足、楽しい思い出となったことでしょう。

ただ、インフルエンザ等でお休みのお友だちが6人いたことだけがとても残念でした。

お休みのお友だちの分もしっかりご報告してきましたからね。

みんなでそろって卒園式を迎えましょうね。

1月生まれお誕生会

1月のお誕生会を行いました。お誕生日のお友だちは前に整列、

いつものように♪10人のインディアン♪ を歌って、人数を数えます。

CIMG9594

CIMG9596

CIMG9598

 

 

 

 

 

 

今日はもう一つ大切な日。24年前の阪神大震災についてお話がありました。

いただいた大切な命(いのち)を守ります。

 

CIMG9601

 

 

 

 

 

次に、先生たちが音楽会のお手本になるように合奏を披露しました。

大好きな、 勇気100%♪、 100万年のしあわせ♪、 サザエさん♪、

いっしょに歌って大喜びでした。

 

CIMG9603 CIMG9604 CIMG9607

 

 

 

 

 

 

その後、一つずつ楽器の紹介をして、興味津々です。

CIMG9612

CIMG9614

 

 

 

 

 

最後にもう一度仏様に礼拝。

これからもわたしたちの命をお守りください。

CIMG9615

CIMG9619

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茶道

今日は年長組の茶道の日。

少し緊張した面持ちで、ゆっくり右足から和室に入り

全員揃ったところで丁寧にご挨拶します。

CIMG9515

CIMG9516

 

 

 

 

 

先生のお手本を真剣な眼差しで見つめます。

CIMG9519

 

 

 

 

 

お手本に習って、女の子がお茶をたて、男の子がいただきます。

CIMG9520 CIMG9523

 

 

 

 

 

美味しいお茶が立てられるかな?

CIMG9530 CIMG9532

 

 

 

 

 

皆美味しそう!ちょっぴり苦い?!

CIMG9539 CIMG9541

 

 

 

 

 

交代して、男の子の番です。

CIMG9560 CIMG9564

 

 

 

 

 

美味しい~!笑顔が見られました。

CIMG9575 CIMG9577

 

 

 

 

 

 

最後に、皆で揃ってご挨拶。

畳の縁を踏まないように注意しながらお茶室を出ます。

CIMG9589

CIMG9591

 

 

 

 

 

1月末の参観で保護者の方にお手前をしますので、楽しみにしていてくださいね。

 

武道参観

月に一度の武道の日、みんな楽しみにしてきました。

今日は卒園も間近ということで、保護者の方に参観していただきました。

CIMG9500CIMG9510

 

 

 

 

 

裸足になって、大きな声で 「ヤアッ!」

CIMG9504

 

 

 

 

 

基本の型を習い、

スクワット・腹筋・腕立て伏せで体力作り。

CIMG9493CIMG9514

 

 

 

 

 

最後は黙想で今日教えていただいたことを思い出します。

びっくりするくらい元気でがんばる姿を見てもらえましたね!

3学期始業式

1月10日(木) 3学期始業式です。

「あけましておめでとうございます」と、みんなでご挨拶をした後、

お供えされた鏡餅を見ながら鏡開きのお話、

新しい干支や年号の変わることなど、少し難しいお話にも

静かに耳を傾けていました。

短い3学期、年長組はいよいよ幼稚園生活最後となります。

年中組、年少組は新しい学年に向かって、思う存分、遊んで学んで楽しく過ごしましょう。

CIMG9468

CIMG9482CIMG9487

 

 

 

 

CIMG9476