7月2019

園内キャンプ終了しました

7月19日(金)園内キャンプ2日目④

楽しい時間は早く過ぎる感覚です。

89名の子どもたちが最後まで自分の力を

出し切って過ごせたことがとてもうれしいです。

 

クラス集合写真を撮っていたので、最後の

集いの時間がなくなってしまいましたが

放送でお話しし、明日からの夏休みを

気を付けてすごしてくれることを

願っています。

 

保護者の皆様、ありがとうございました。

子どもたち、とてもがんばっていましたので

ほめてあげてください。

 

ここはキッザニア いえいえ中央キッザニアです。

園内キャンプ二日目③

 

9時からゲーム?いえいえ、中央キッザニアが始まりました。

お仕事をすると10ちゅうおうきっぞがもらえます。

1.消防署 ペットボトルに貼っている火を消します

2.駆除安全隊 ストラックアウトの的に害虫の絵があるので、それを目掛けて玉を投げます

3.ヤマト宅急便 荷物を運びます

4.キッチンかまどや 衣装をつけて絵と同じ盛り付けをします

5.町の大きな時計やさん 時計の上のテラスで歌を歌います

 

全部で50きっぞをもらえばスペシャルカフェでかき氷を食べられます。

 

グループごとに空いているところから仕事をする辺り、昨日のキッザニア学習ですね。

 

 

 

 

 

体操からの朝ごはん

園内キャンプ二日目②

 

女の子は髪の毛をきれいに束ねて身支度OK。

自分たちで布団を片付け、荷物整理もしました。

歯磨きの後、体操を2曲踊りました。

 

朝ごはんはセルフサービス形式で

おにぎりの具材は自分で好きなものを選びます。

お味噌汁、浅漬け(園内で収穫した野菜)

トマトとインゲンの胡麻和えなど。

いただきますをしてから自分でラップおにぎりで

形を整えていました。

 

アツアツのごはんを握るのに「アッチッチ」と言いながらも

楽しそうに握っていました。

 

みんなおいしそうに食べるね。

 

おはようございます。

園内キャンプ2日目①

おはようございます。

二日目も雨となりましたが、

予定通りの準備をしたいと思います。

 

お友達の顔が接近し、その鼻息が聞こえた子どもが

「何?」と。

家では起きない出来事に静かに対応する言葉に

思わず微笑むエピソードです。

 

全員寝ました

園内キャンプ⑩

10:40分 全員寝つきました。

少し咳き込む子どももいましたが、今は

全員夢の中へ zzzzzz

おやすみなさい

園内キャンプ⑨

花火の後、シャワーでスッキリ。

メリットシャンプー(寄贈)でみんな、同じ香りがしています。

蒸し暑い夜になりそうですが、エアコンで調整しながら

快適な睡眠を送れるように心がけます。

 

体調を崩す子どもはいなかったものの、メンタル的には数人が

??大丈夫かなとシクシクする子も見られましたが、

パジャマ姿で集合写真を撮り、落ち着きました。

 

キッザニアからのキャンプファイヤーで、子どもたちの

テンションが異常に高く、興奮ぎみが気になりますが、

後少しでバタンキューと眠りに落ちると思います。

 

保護者の皆様、おやすみなさい。

 

キャンプファイヤー&花火

園内キャンプ⑧

午後6時半から遊戯室でキャンプファイヤーをしました。

私が幼稚園に就いてから初めての室内でのキャンプファイヤー、

どうなるのかしら?と思っていましたが、先生方が色々と趣向を凝らしてくれました。

できるだけ灯りを消しながら、歌やスタンツを楽しみました。

先生方の余興?寸劇?も子どもたちにはうけてました。

 

花火は1階保育室前の特設テントで園庭に向けて

花火をしたのですが、湿気で、着火がうまくいかなくて

時間がかかったり、テント内に煙が巻き込んだりして

少々難あり?! でも、子どもたちはキャッキャッと

歓声を上げて花火を見つめていました。

 

 

美味しかったね。カレーライスとスイカ

園内キャンプ⑦

園に戻ってきました。

雨の降りはまだましでしたが、園庭にバスを入れて

バス内で脱いだレインコートを着ずに

保育室へ。

少し休憩時間をとりました。

 

5時半から松田栄養士が心を込めて作ってくれた

カレーライスと冷やしてくれたスイカをいただきました。

美味しすぎて、何倍もお代わりする子どもたち。

食べ過ぎて一人リリースしました。(苦笑)

 

今から遊戯室でキャンプファイヤーです。

雨でもたのしい時間になりますように。

 

キッザニア甲子園ありがとう・さようなら

園内キャンプ⑥

午後2時35分集合で、キッザニア甲子園とお別れしました。

あいにく雨が降り始め、急いでレインコートを着ました。

 

各グループの担当者に伺ったところ3~6つのアクティビティ体験を

していました。

一度も出会わなかったグループもあれば、見回りする先に何度も

出会うグループもありました。

慣れてくると自分の思いで行きたいところが出てきましたが、

友だちと相談して兼ね合いを見る場面もあり、子どもたちの

主体的な行動が成果として感じています。

 

今、帰りのバスの中から更新していますが、

保護者、先生方は振り返りしながら楽しそうな声が聞こえています。

グループ行動での別れ際、「○○ちゃんのおかあさん、ありがとう」と

感謝の気持ちを伝える場面をみました。言われたお母さんも

とてもうれしそうな気持ちで応えておられたのが印象的でした。

 

午後4時過ぎには幼稚園に戻ります。

 

ランチタイム

園内キャンプ⑤

ランチタイム、みんなあちらこちらで食べてました。

「おなか空いた~」と言いつつ、空いているアクティビティを

見つけるとまっしぐらに進んで、腹具合よりそっちを

優先している子どもたちもいました。