鬼はそと、福はうち!!

2月3日は節分ですね!暦の上では冬はおしまい。翌日から新しい季節が始まる区切りの日となります。邪気や悪いものを落として新しい年に幸運を呼び込むことを目的に節分という行事が日本各地で行われてきました。

高槻双葉幼稚園でも、豆まきを行いました。この日に向けて、各学年、お面を作ったり、升を作ったり、歌を歌ったり、節分に向けて、色々な話をしたりして理解を深め、楽しんできました。そして迎えた節分当日は、3学年が混ざった縦割りグループクラスで豆まきをしました。

s-DSCN2628s-DSCN2693

 

 

こちらは年長児。

s-DSCN2609

紙袋を使って思い思いに作った鬼のお面!!目の部分をお互いに友だちと協力して印をつけて切り抜くことに挑戦!ちょっと苦戦する姿もありましたが、楽しく取り組む姿が見られました。目が切り抜けたら角や髪つけて顔を作りました。子どもたちこだわりの鬼はどの鬼もとっても素敵(*^-^*)

 

いざ、豆まきへ!!ホールで待つ年中・年少児に気付かれないように、年長児はこっそり忍び足でホールの舞台や扉の外にスタンバイ!!

s-DSCN2610s-DSCN2611

s-DSCN2612

 

 

ホールの中では年中・年少児が集まっています。「こんな風に升を作ったよ!!」年中児は紙コップに自分たちで折り紙で折った鬼を貼り付けました。ジュースパックに絵を描いて作った升に年少児は豆を入れてもらって嬉しそう(^^♪

s-DSCN2605s-DSCN2607

 

そうこうしていると。。。ん!?何か足音が聞こえるよ!?

s-DSCN2685

「わぁ!!鬼がきた~!!!」舞台の幕が開くと、そこには鬼に扮した年長さんが仁王立ち!!

「よし!!豆まきだ~!!!」

s-DSCN2674s-DSCN2616

でも、年長鬼さんたち、ちゃんと考えて来てくれているんです。「あんまり怖がらせすぎると年少さん泣いちゃうからな」と、年少児の側には来ても大声を出したりせずに、豆を投げられると逃げてくれる優しい鬼さんでした(^^)

「あいたたた~、退散だ~!!」「ヤッタ~!!鬼をやっつけた~!!」

s-DSCN2693s-DSCN2691

 

 

「よし!次は、ぼくたちの番だ!!年長さんより怖い鬼になるぞ~!!」と意気込む年中・年少児!!

s-DSCN2622s-DSCN2623

 

「鬼だぞ~!!」 熱演です(^^♪

s-DSCN2698s-DSCN2655

 

それぞれの豆まき・鬼役タイムが終わり、一息ついていると。。。!!!

「え!!!また音がするよ!!!」「鬼がきた~!!!」何と、ホールに赤鬼・青鬼・黄鬼が現れました!!(それぞれの担任の先生です) 一瞬、固まる子どもたち(笑)

s-DSCN2661s-DSCN2659

 

s-DSCN2703s-DSCN2637

怖くて泣いてしまう子もいましたが、それも厄払い!!(大声を出したり、怖がる子にわざと近寄ったり、そういう怖がらせ方はしていませんのでご安心ください(*^-^*))

泣きながらも豆を投げる姿もあり、頼もしくなったなと成長を感じ、また、怖がっていた年少児に寄り添ってくれる年中児や年長児の姿があり、優しさが育っているな、ととても嬉しく感じました。

s-DSCN2704s-DSCN2618

 

 

「参った参った、退散だ~!!」逃げていった鬼たち。

 

s-DSCN2683s-DSCN2665

「やったー!!鬼をやっつけた~!!」大喜びの子どもたちでした。

 

豆まきのあとは、節分について、豆をまく意味やイワシを食べる意味など、少しみんなでおさらいをしました。今年の恵方は西南西!!

s-DSCN2706

幼稚園だと、西南西はあっちだよ!!恵方巻きを食べる時はその方向を向いてね!!と話す先生の話を一生懸命聞いている子どもたちでした。

今年も1年、みんなが健康で幸せにすごせますように(*^-^*)