1位を目指して頑張るぞ!!(年長)

幼稚園生活も残すところあと少しとなりました!

この1年で様々な経験をした子どもたち。

 

残りの園生活でも”楽しい思い出を作ってほしい!”

”目標に向かって頑張る力が育ってほしい!”

そんな願いから、3学期は今まで外遊びや体育で

取り組んできたなわとび、ドッジボール、

遊びの中で取り組んだこま回し、カルタと4つの大会を行いました。

「1位をとりたい!!」と意欲を高め、大会当日を迎えました。

 

☆なわとび大会☆

大会では前まわし、後ろまわしとびの大会を行います。

年中の頃から取り組んでいるなわとび!

以前と比べ、年長になり多くの回数を跳べるようになった

子どもたちが増えました。

s-P1310834

事前にクラスで予選をし、代表5名を選出!

代表の子どもたちは「メダルをとるぞ!!」と気合十分!!

どの子も「引っかかるもんか!」と、とても真剣な表情で

跳んでいました。

s-P1310848

代表になれなかった子どもたちは、クラスの友だちに

元気いっぱいエールを送っていました!

 

s-P1310904

 

順位が決まり、メダルをもらった子どもたちはとても嬉しそう!!

頑張りが認めてもらえるって嬉しいね♪

 

☆こま回し大会☆

始めた頃はひもを巻くことに苦戦する子どもたちが多かったですが、

毎週家にも持ち帰り、幼稚園と家で練習を重ね、

上手に巻けるようになり、回せる子どもがどんどん増えていきました。

s-CIMG2190

大会当日、クラスで予選を行い、なわとびと同様に代表を5名選出!

代表が決まり、大会スタート!

s-DSC08202

 

「頑張れー!」と友だちの熱い声援の中、

「止まらないで!」と願う代表の子どもたち!

 

なんと!!最後まで残った3人の子どもたちのこまは同時に止まり、

1・2・3位は順位がつけられず、、、

3人で決勝戦を行うという白熱した戦いに!!

s-DSC08203

大盛り上がりの大会でした!

s-DSC08215

メダルをもらった子どもたちに感想を聞くと、

皆とっても嬉しいと喜んでいました。

 

☆カルタ大会☆

クリスマスプレゼントとしてもらったカルタを使い、

カルタ大会はクラスで行いました。

 

お部屋での遊びの様子を見ていると、家でも練習してきたのが

伝わるほど、スラスラと読み札が読めていたり、読み手の言葉を聞き、

素早くカルタをとる子どもの姿が多く見られました。

s-P2010962

読み手の声がするまでは“手は頭”“手はおへそ”など

いろんなポーズをして待ちます。

 

子どもたちの顔はとっても真剣!!

「いっぱいとるぞ!」と気合も十分!!

s-P2181160

元気な声で「はい!」と言いながらカルタをとっていきました。

 

自分のとったカルタを数え、順位発表!!

どの子もよく頑張りました!!

 

☆ドッジボール大会☆

外遊びの際にクラスで練習に励んできたドッジボール!

はじめは、背中を向けて逃げていたり、ボールも遠くに投げる事、受けることも難しかった子どもたち。

毎日練習する中で、コツを掴んでいき、うまく投げれるようになっていきました。

 

”勝つためにはどうすればいいかな?”

「外野へボールを送り、外野が当てる!!」「ボールをよく見る!」など

クラスで作戦も考えながら大会に向けて取り組んできました。

 

大会の雰囲気を掴めるようにと、ドッジボール大会の前々日に

『先生たちの本気のドッジボール大会』を実施しました。

s-DSC03198

s-DSC03194

全園児、1階と2階の渡り廊下に分かれ、

そこから元気いっぱいな声で応援をしてくれました!!

先生たちの動きや投げ方などを見て、様々なことに気づくことができ、

作戦も深めることができたり、気持ちを高め大会に挑むことができました!

 

そして待ちに待ったドッジボール大会当日!

この日がゴリラ先生との最後の体育!

s-DSC08388

 

どのクラスからも「勝ちたい!!」という気持ちが伝わって来て、

熱い戦いとなりました。

ドッジボールの練習からさらにクラスの団結力が深まったなと感じています。

 

s-DSC08398

s-DSC08402

たくさんの大会を通して、その日に向け一生懸命頑張る大切さに気付くことができました。

また、勝った喜びはもちろん、負けた悔しさなど様々な感情が芽生え、

心身ともに大きく成長したなと感じています。

小学校に行っても、これからもいろんなことに挑戦してほしいと思います!!

きょ~うはたのしいひなまつり☆

3月3日(金)にひなまつり会がありました!

この日のためにたくさん練習して下さった劇と合奏を

ひなまつりサークルのみなさんが披露して下さいました!

 

劇は、女の子が失くしてしまったおひなさまをみんなで協力して探そう!というお話でしたが、

お雛様・お内裏様・三人官女・五人囃子が登場して役割を紹介したり、

人形を川に流して女の子の健康を願う場面があったりと、

ひな人形に込められた意味を楽しみながら知る事が出来ました。

s-DSCN9893 s-DSCN9776 s-DSCN9897 s-DSCN9911

また、いたずら好きのおサルさんが出てきたり、子ども達に人気のお笑いネタもあったりと

見ている子ども達は大爆笑でした!!

s-DSCN9903s-DSCN9900

 

合奏ではひなまつりの歌に合わせて一緒に歌ったり、「マスカット」という曲では

みんなで一緒に「マスカット!」と手拍子をしたり、お母さん方の素敵なダンスでも

盛り上げて下さいました!

s-DSCN9788

そして最後に、もうすぐ幼稚園を巣立つ年長さんに向けて応援のメッセージを伝えて下さった後に

「あしたははれる」の曲を演奏して下さいました。

お母さん・お父さん方の気持ちが込められた演奏にホールが感動的な雰囲気に包まれ、

子ども達も職員も聴き入っていました。

s-DSCN9943

お部屋までの帰り道にサークルのみなさんが花道を作って見送って下さり、

子ども達も笑顔で手を振ったり、感謝の気持ちを伝えることができました。

s-DSCN9796 s-DSCN9794

 

お部屋ではひなあられを頂きました。年長さんは幼稚園でついたおもちをあられにして頂き、

おもちがこんなにかたくなるの!?と驚きながら喜んで食べていました。

s-DSC08416 s-DSC08417

サークルの皆さまの劇でも、お部屋で過ごした時間からも行事の意味を考える事ができたひなまつりになりました。

これからも幼稚園での体験から伝統的な行事や文化に興味をもって知っていってほしいと思います。

 

1年間を通して各行事で出し物を披露して下さった行事サークルのみなさま本当にありがとうございました!