今日のポートフォリオ(6・09)

06−09−30

お天気でした

今日は朝から気温が上がって たぶん夏日にはなっていませんでしたが 初夏らしい一日でした。(お昼過ぎまでは)

霧吹きや 噴水? 砂場にも水を入れてあそびました。

時の記念日にむけて 先日のガリバーから水時計や日時計をつくって時間の経過を楽しんでいたね。帰りのホール集会で時計にちなんだお話を聴いて 「とけいのうた」をうたいました。

06-09-1 06-09-2 06-09-3 06-09-4 06-09-5 06-09-6 06-09-7 06-09-8 06-09-906-09-15

 

昨日 帰りのお迎えに来たお父さんといっしょに二日がかりで”5つ葉のクローバー”をみつけたお友だちがいたね。

06-09-11

こぐまの森ガリバーの畑では みんなで植えたジャガイモの芽が出揃いはじめました。

06-09-16

 

でもね…

実は今日お天気なら 平和公園のグランドで運動会の取組をする予定でした。

しかし 今日はいくつかの小学校が遠足だったようで 朝の園庭あそびの時間から入れ替わり小学生の一団が平和公園に来ました。(最初に来た2団体は 途中休憩だったようだけれど)

そして 朝の園庭あそびが終わるころ大きな一団が来たので 美晴幼稚園の教頭が 引率していた小学校の先生に 美晴幼稚園でも一定の時間(30分程)平和公園のグランドの部分のみで運動会の取組を予定していることを控えめにお伝えすると 小学校の時程(時間にそった指導計画)を示しながら 「今日は”公園全面”を使って活動を計画していて 幼稚園が使おうとしている時間帯もちょうど小学生がグランド部分を使用する計画です…」と言って それとなく(はっきりと)幼稚園は使わないでほしい とのご返事をいただきました。

当初から公園だからズケズケと使わせていただこうとは考えていませんでしたが 今週の中では一番のお天気だったけれど 公園のグランドを使用しての取組は控えました。(そのおかげでみんなで園庭であそべたのだけれど)

とっても残念ですが 小学校の先生方はこのような自分勝手な計画や 実際の授業(行事)をけっこうあたりまえに行われます。

公園はだれも(子どもも)知っている通り公共空間。決められたルールのもとで その時々に使いたい人が互いに配慮しあいながら気持ちよく使用する場所です。

ある意味 同業者?の立場から言えば 管理者(学校長)の問題ではあるものの 現場で引率されていた先生方にも状況を判断する力や教員だからこその他者への配慮がほしいものです。

このことは幼稚園のブログとはいえ一方的に書くのはフェアじゃないし 学校種(施設種)を問わず共有したいことなので 定期的に行われている豊平区の保育所・幼稚園・小学校の連携協議会できちんとお伝えします。

私たち美晴幼稚園の教職員も 隣接の公園だからといって自分勝手な使い方や振る舞いにならないよう 自分事として十分気をつけなければならないと考えます。