アゲハチョウ
観察していた青虫がサナギになり蝶になりました。

親子で遊ぼう
親子で制作をして遊びました。
同園会
卒園生(小1)が久しぶりに幼稚園に集まりました。
アルバムを見たり、楽しい一時を過ごしました。
水遊び
年少
プチトマト
花が咲き、実もできてきました。
年長さんは昨年のお泊り保育のビデオを見ました。
ウォーターランド
年中
英語遊び
この日は野菜のカードを使っていました。
カブトムシ
カブトムシがサナギから出てきました。



2019年6月25日 3:11 PM |
カテゴリー:幼稚園の毎日 |
投稿者名:あさよう!
プレゼントづくり
●年長

● 年中
●年少

星空
年少
年中
-
-
雨と傘
-
カエル
年長
あじさい
年中

宇宙
年長
廃品を使ってロケットや星を作りました。
ドリッピング
年中
絵具遊び
年中
ビー玉を転がして色遊びを楽しみました。
七夕飾り
プラネタリウム
年長さんは五月山児童文化センターのプラネタリウムに行きました。
満天の星空を楽しみました。
プラネタリウムごっこ
プラネタリウムに感動した年長さん。
「プラネタリウムを作ろう!」
星座を考えて、段ボールに鉛筆で穴をあけました。
中に色も塗って覗くときれいな星が見えました。
2019年6月25日 3:11 PM |
カテゴリー:幼稚園の毎日 |
投稿者名:あさよう!
ジャガイモ洗い
年長
翌日のカレークッキングに使うジャガイモを丁寧に洗いました。
カレークッキング
年長


お手伝いのお母さんたちに教えてもらいながら
玉ねぎの皮をむいたり、包丁でニンジンやジャガイモを切りました。
年中さんや年少さんの分も作るので年長さんは張り切ってがんばりました。
大きな鍋でグツグツ煮てもらって、おいしいカレーができました。
クライミング
年中
ブラッシング指導
年中
歯科衛生士さんにブラッシングの仕方を教えてもらいました。
歯科検診
色遊び
年中
ローラー遊び
年中

和紙染め
年中

トマト
年中さんが育てています。
年少 壁面

「だるまちゃんとてんぐちゃん」の絵本から制作
年長
アリの巣 年長
2019年6月11日 3:24 PM |
カテゴリー:幼稚園の毎日 |
投稿者名:あさよう!