宿泊保育2016 2日目

おはよう!2日目の朝です。

朝5時くらいから、起きてた人もいましたね(^_^;)

朝食前に、みんなで体操。
%e4%bd%93%e6%93%8d

朝食後は、「みんなでチャレンジプログラム」
班ごとに分かれて、
「やまのぼり」「一円玉おとし」「スプーンリレー」「つみき」の4つのコーナーをまわります。

%e3%82%84%e3%81%be%e3%81%ae%e3%81%bc%e3%82%8a

ここは「やまのぼり」
竹藪の中におりてるロープにつかまって、標高3mをのぼります!
たのし~い♪

%e3%81%a4%e3%81%bf%e3%81%8d

「つみき」は、木製の木切れをバランスをとって積み上げて高さを競います。

班のチームワークは、確実に昨日より良くなってます!!

 

%e9%87%8e%e8%8f%9c%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88

チャレンジプログラムのあとは、カレー作り。
野菜を自分たちでカットします。
おうちで練習してきてくれたから?とっても上手でした。

 

%e3%81%8b%e3%81%be%e3%81%a9

みんなの切った野菜を入れて、スタッフさんたちがカレーに仕上げてくれました。
かまどの火が不思議で、長い間みてる子もいました。

出来上がったカレーはおいしくて、あっという間に完食☆
ごはんもルーも、きれいになくなりました(*^_^*)

 

カレーを食べたら、もうお帰りです。

2日間お世話になったスタッフのみなさんにお礼を言いました。
みんな、すっきりしたいい顔でしたね!

%e3%81%b2%e3%82%8d%e3%81%b0

 

 

今年も、熱やケガもなく、みんな元気に帰宅することができました。
…なんだか、昨日よりちょっぴりお兄さん・お姉さんに見えるのは、先生の気のせいかな?

毎年、いろいろなプログラムを考えたり
2日間、ほんとうにあたたかく見守ったり教えてくださる「わくわくの郷」のスタッフのみなさん。

今年もお世話になりました。
ありがとうございました!

 

 

 

宿泊保育2016 1日目 ~その2~

森で探索をして、野外食堂に戻ってくると
スタッフのマッサさんが、
「暑いなぁ…。そうだ。かき氷やさんに電話して来てもらおう!」と電話を始めました。
いやいやいや。ここは野外活動センターですし。戸外ですし。

…と思っていたら、なんと車にのって「かき氷やさん」登場!!

%e3%81%93%e3%81%8a%e3%82%8a%e3%82%84%e3%81%95%e3%82%93

8月に比べれば涼しいけど、それなりに暑かったので、みんなの目がキラーン☆と輝きました!

%e3%81%8b%e3%81%8d%e3%81%94%e3%81%8a%e3%82%8a

「おいしーい!」「ふわふわ~♡」
ひんやり甘くて、ほっとひと息。

おやつのあとは、「森でさがそう」のこたえあわせ。
%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b4

一番難しかった葉は「アカメガシワ」、どんぐりは「クヌギ」…。
名前を知ると、何気なく見てた木や実が、なんだか身近に感じられます。
次は、広い多目的ホールで「せんたくきゲーム」
%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%9f%e3%81%8f%e3%81%8d%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0

ものすごく白熱して、1時間ちかく続きました。
ちょっと複雑なルールなのですが、子どもたちでどんどん進めていってました。

 

たくさん遊んで、おなかぺこぺこ。
みんなで夕食です。

%e5%a4%95%e9%a3%9f

おかわりも、たくさんしました。

 

気がつけば、外は青く暮れていて、きれいなお月様が空に浮かんでいました。

待望のキャンプファイヤーの始まりです。

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%bc

 

「わくわくの郷」にお世話になって3年目にして、初の野外でのキャンプファイヤー!!
火の国からきた「火のプリンセス」が、大事な火をわけてくれました。
大きな火を囲んで、歌ったりゲームをしたり。
楽しくて楽しくて40分があっというまに過ぎました。

このあと、お風呂に入って宿舎で寝ました。
消灯のすぐあとは、おしゃべり声がしていましたが、だんだん寝息に変わっていって…

明日も楽しい日になりますように。
みんな、おやすみなさい。

 

 

 

 

 

宿泊保育2016 1日目~その1~

9月8・9日に宿泊保育に行きました。
今年も、吹田市の「わくわくの郷」でお世話になりました。

直前に台風が通り過ぎた後で、くもり空の下の出発になりました。
どきどき緊張しながらも、いつもよりテンション高めなみんな。

おうちの方のお見送りに、元気に手を振って(ちょっぴり涙目も…)園バスに乗って、出発!!

%e5%87%ba%e7%99%ba

 

まずは、おひるごはん。

%e3%81%8a%e3%81%ab%e3%81%8e%e3%82%8a

 

食後は、クラスごとに森の中を散策。
この森で、たくさん自然体験をします。

%e6%8e%a2%e7%b4%a2

 

はじめの集い。
お世話になるスタッフのみなさんにごあいさつ。
よろしくお願いします!!

%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%ae%e3%81%a4%e3%81%a9%e3%81%84

 

最初は、「森のクラフト」
今年はバードコール作りに挑戦。
自分でドリルを使って、小さな円柱型の木に穴をあけました!!
%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%95%e3%83%88

穴にねじみたいなピースを差し込んで回すと、小鳥の鳴き声にそっくりの音がします。

みんなで一斉にならしたら、なんと鳥が飛んで来ました!

 

次は、「森で探そう」
スタッフさんが用意してくれた4種類の木の実や葉。
同じものを、森の中から探してとってきます。

ここからは、班ごとに活動です。
地図と、バードコールも持って、出発。
子どもたちで、「上にいこう」「えー、あっちがいい」…と相談して進んでいきます。

%e7%8f%ad

途中には、万華鏡や虫めがねのスペシャルコーナーもありました。

%e3%81%be%e3%82%93%e3%81%92%e3%81%8d%e3%82%87%e3%81%86

 

目的の実や葉を探しながら、途中でカタツムリやコオロギをみつけたり…
「おうちにおみやげにする」と、ドングリや栗のいがをビニール袋に入れている子もいました。

 

つづきます。