10月2018

年長組のお芋掘り

10月24日、年長組さんは神戸市西区神出にある県立神出学園の農園で、お芋掘りを行いました。

 

この日は、少し朝方のお天気が心配されましたが子ども達が学園に到着する頃には、

 

秋晴れの活動日和となりました。

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この活動は、神出学園の学園生さんとの交流をねらいとして、

 

学園の加嶋校長先生や農園担当の阪上先生他多くの学園の先生方のご協力をいただいて実施できたものです。

 

今年度はじめて取り組んだ活動で、5月の苗植えから10月の収穫につなげるものでした。

 

しかし、5月の苗植えは、お天気等の都合から残念しました。

 

10月の収穫活動も24日の予備日にようやく行えました。

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学園生にとって、幼い幼稚園児の(芋掘り)活動をリードしたり、

 

支援するといったことはこれまでに経験したことのないものだったと思います。

 

はじめは関わり方を戸惑っていた学園生も、活動を終える頃には、

 

園児に積極的に話しかける様子が見られました。

 

園児にとっても、お兄さんやお姉さんとしたお芋掘りは楽しい思い出となりました。

(園長)

お芋掘りに行ってきました。

10月17日と18日の両日に、年中組さんと年少組さんがそれぞれお芋掘りに行きました。

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両日とも秋らしい好天のなか、例年お世話になっている畑での活動ですが、

 

今年は畝の場所が少し移動していたためか、土が非常に柔らかく、

 

子ども達にとっても芋が掘り出しやすかったようです。

 

畑のあちこちで、大きな芋を掘り出すたびに、大きな歓声が上がっていました。(園長)

「神戸どうぶつ王国」に行ってきました。(年長組)

10月16日(火)、年長組園児は秋の園外保育として

 

「神戸どうぶつ王国」に行ってきました。

 
子ども達は王国内で、ワシやミミズク、

 

1

 

 

 

 

 

 

インコなど鳥の飛翔する様子が身近に見られるバードパフォーマンスショーや

 

3

 

 

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

カピバラへのエサやり体験、ウサギとのふれあい体験などを楽しみました。

 

5

 

 

 

 

 

 

 

6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

王国には、新たにロッキーバレーのコーナーも増設され、

 

2

 

 

 

 

 

 

 

オオカミやハクトウワシなどが見られるようになっていました。(園長)

園外散歩「神陵台中学校で遊ぼう」(年長組)

年長組園児が、10月11日(木)に神陵台中学校に行き、

 

中学3年生のお兄さんお姉さん達と交流活動を行いました。
この交流活動は、神戸市が公立中学校の3年生を対象に実施している

 

「プレ親体験事業」に、当園が協力し、活動させていただいているものです。

 

「プレ親」とは、将来親となる中学3年生に、

 

ふだん接することのない幼稚園児達との接し方等を、交流活動を計画し、

 

実施するという体験活動を通して学ばせようとするものです。

 

6

 

 

 

 

 

 

 
始めはぎこちなく、どのようにやり取りしようかと迷っていた中学生も、

 

曲に合わせて楽しく踊る幼稚園児と一緒に踊り、言葉を交わし、触れ合う中で、

 

幼稚園児への関わりを楽しむようになっていました。

 

なかなか素直に自分自身を表現しにくい中学生という年頃ですが、

 

幼稚園児の素直な姿に、自然と感じるものがあったのでしょう。

 

園児にとっても、しっかり関わろうとしてくれる中学生のおかげで、

 

楽しい時間を過ごすことができました。

第49回 運動会

10月7日(日)、第49回運動会を行いました。
本年度は、開催日を久しぶりの日曜日として実施しましたが、

 

予想していた以上に、多くの保護者の方々にご来園いただくことができました。

 

有難うございます。嬉しかったです。
子ども達は、短期間の練習にもかかわらず、それぞれの演技で、頑張りを見せてくれました。
1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、当園では運動会での各演技の紹介や準備での用具運び等を職員が行うのではなく、年長組全園児が、

 

役割を分担しながら、責任を持って行事に参加するといった体験をさせるようにも取り組んでいます。

 

年長組園児にとっては、自分が演技するということだけでなく、

 

園の行事のために役割を果たすことに、子どもなりの達成感を感じているようです。

 

5

 

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

 

 

 
閉会行事の中で、最後まで残ってくださった保護者の皆さんに、

 

園長として子ども達への称賛や励ましの拍手を改めてお願いしましたが、

 

盛大な拍手をいただいた時の子ども達の笑顔が印象的でした。(園長)