保護中: もうすぐ幼稚園が始まります!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

いちご

神陵台幼稚園の春の畑ではイチゴがたくさん採れます。

 

どの学年も交代で畑に入り、いちご摘みを楽しみました。

 

年少組さん、ひよこ組さんはお家の人ともとって頂きましたね。

 

どこにあるかな?? 真っ赤ないちご採れたよ

 

真っ赤ないちごみぃつけた

みてみて!!

 

みんな一粒ずつ食べた後は、毎年恒例のイチゴジャムを作ります。

 

DSC_0459 DSC_0450

DSC_0457

 

今年は思いの外、とってもたくさんのイチゴが採れたので、2回もいちごジャムを頂きました。

 

DSC_0466 DSC_0481

 

DSC_0331 DSC_0476

 

DSC_0487 DSC_0489

 

DSC_0469

 

 

 

 

 

 

 

甘酸っぱいイチゴジャムを頬張りながら、美味しいひと時を過ごした子ども達。

 

 

スプーンやお皿があっという間にピカピカになっていました。

 

プール遊び

「もうすぐプールが始まるよ!」

 

「みんなできれいにしないと。」

 

ある晴れた6月の日、年長組さんが一斉にプール掃除をしてくれました。

 

DSC_0420

DSC_0426

 

ピカピカになったプールで6月20日から始まったプール遊び。

 

DSC_0443

 

 

 

 

 

 

 

 

「冷た~い!」「気持ちい~い!」

 

園庭に大歓声が響き渡っています。

 

 

DSC_4015DSC_0306-1

 

DSC_3961

DSC_3921

 

DSC_3918

DSC_0319

 

DSC_3893

DSC_3855

 

毎日元気いっぱいプールで遊べるように、お家でも休養を取って頂きますよう、お願いします。

お茶ごっこ

月に2回行っているお茶ごっこ。

 

和室に入ると、子ども達も自然に静かに歩いたり、背筋もピンと伸びています。

 

DSC_0264 DSC_0381

 

「今日のお菓子は何かな~。」

 

美味しいお菓子やお抹茶が頂けるので子ども達も楽しみにしています。

 

DSC_0255

DSC_0406

 

DSC_0275

DSC_0273

 

DSC_0259

DSC_0257

 

DSC_0263

DSC_0268

 

日本の伝統文化に少しずつふれながら、心を落ち着かせて過ごす時間を大切にしています。

 

年長組 七夕アワー

6月7日(金)に年長組で明石市立天文科学館へ行きました。

 

惑星の大きさの差に驚きを感じ、時計の歴史を知ったりと、

 

DSC_3538

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_3530

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_3542

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_3547

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_3544

 

 

 

 

 

 

 

 

宇宙や時についていろいろ感じとることが出来ました。

 

14階の展望台まで階段でのぼり雨にも関わらず、

 

見晴らしの良い景色に大感激の子ども達。

 

DSC_3555

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_3556

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「幼稚園はどこかな?」「あれは淡路島やで」「船がおる!!」と大興奮でした。

 

プラネタリウムの中では、七夕の歌を歌ったり、

 

星座や宇宙の惑星について色々なお話を聞きながら、プラネタリウムを楽しみました。

みんな元気

日曜日の開催ということもあり、沢山の方にお越し頂いた参観日「みんな元気」。

 

DSC_0291

 

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園での様子をお家の方に見て頂き、お家の方も一緒に遊んで楽しかったですね。

 

DSC_0329

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0333

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お家の方やお友達のニコニコ笑顔がいっぱいあふれる「みんな元気」になりました。

 

 

沢山の方のご来園、そしてご協力を頂き、どうもありがとうございました。

年中組遠足

5月23日(木)に年中組で行った、石ケ谷公園への遠足。

 

年中組になって初めてのバスでお出かけ・・・。

 

大きな遊具で沢山遊びました。

 

IMG_1970

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1975

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1966

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1978

 

 

 

 

 

 

 

 

お家の人が作ってくれたお弁当も美味しかったね。

 

IMG_1988

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1986

 

 

 

 

 

 

 

 

広い公園でのびのび遊んで大満足の年中組さんでした。

ブログ再開します。

少しお休みを頂いたブログを再開致します。

 

 

子ども達のキラキラした様子を少しずつ不定期にお伝えします。

 

DSC_1235 DSC_1206

 

DSC_0227

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_1313

 

 

 

 

 

 

 

 

よろしくお願い致します。

節分豆まき

1月31日(金)、園で節分の豆まきを行いました。

 
残念ながら雨模様のため園庭では実施できませんでしたが、全園児が遊戯室で、節分の歌や私の話、

 

DSC_0581

 

DSC_0587

DSC_0565

 

各自が作った鬼の面をかぶって鬼になりきりみんなに披露するなどをし、

 

DSC_0540

DSC_0549

最後に手遊び(オニのパンツ)をみんなで楽しんで終わりました。

 

 

みんながそれぞれのお部屋に戻ってから赤鬼と青鬼の登場です。

 

DSC_0608 DSC_0648

 

DSC_0640 DSC_0628

各保育室では、すごい形相で逃げ惑う子もいれば、一目散にピアノや先生の陰に隠れる子、

 

「鬼は外福は内」と叫びながら配られていた豆を鬼に投げつける子などなどで、

 

子ども達の勢いに鬼たちは退散させられました。

 

その後の給食タイムの静かなこと静かなこと。みんなが歳の数だけ豆をいただき、

 

お利口になることと元気で過ごせるよう願いました。季節にかかわるいろいろな日本の伝統行事は、

 

今後も大切にしていきたいものです。(園長)

交通安全教室(親子学級)を開きました

1月24日(木)、垂水警察署交通課(交通安全協会)のご協力をいただき、本園で交通安全教室を開きました。
指導員の方から、手品や腹話術を使いながら、道路や交差点のわたり方のお話と園庭での実習で、

 

子どもたちはしっかりと約束事(決まりやルール)を守ることの大切さを学びました。
青色信号は、道路を渡っても良い合図です。

 

でも、渡る前に一旦止まって右左右と確認してから渡りましょう。渡るときは手を挙げて、

DSC_0510

 

 

 

 

 

 

 

ドライバーさんに見えるようにして渡りましょうなどを、

 

DSC_0513

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達は「ケンちゃん」(腹話術人形)と約束してました。
子ども達の大切な命を自分で守るよう行動させるための躾です。

 

DSC_0528DSC_0523
子どもたちにとっては私たち大人の行動こそがその手本となるものです。

 

DSC_0518

DSC_0519

注意して行動していきたいですね。ご家庭でもよろしくお願いいたします。(園長)

 

交通安全教室終了後、警察の方から保護者のみなさんに、

 

車でのチャイルドシート(シートベルト装着)と自転車利用時の子どもさんのヘルメット着用について、

 

徹底いただきたい旨の依頼がありましたので、よろしくお願いいたします。