3月2019

フルーチェを作ったよ☆

年少組では先日、遠足でお世話になったいきいき苺ファームさんからお土産でもらった苺を使ってフルーチェ作りをしました。

子どもたちは「今日は何作るの?」と朝からわくわくしていました。

始めにフルーチェのもと、牛乳をこぼさないようにボウルに入れて、その後は「おいしくなーれ」とみんなで唱えながら、混ぜました!

CIMG4555CIMG4579CIMG4556CIMG4583

「いちごの色になってきたよ!」「ちょっと固まってきたかな?」と子どもたち同士で嬉しそうに話す声も聞こえてきました。

自分たちでカップに入れて、いちごをかわいくトッピングしたら、出来上がり♪

お昼からは、園長先生や職員室の先生、そしてもうすぐ卒園される年長組のお友達に「ありがとう」の気持ちを伝えるためにおすそ分けに行きました。

みんなの気持ちを込めて作ったフルーチェ、おいしく食べてもらえてよかったですね!

IMG_3355IMG_3357

みんなでフルーチェを作って、とても楽しくておいしい思い出になりましたね☆

IMG_3359IMG_3361IMG_3370

 

 

いくらちゃん

 

 

 

年少最後の遠足、いちご狩りへ!

年少さん最後の遠足で、いちご狩りに行ってきました!!

お天気にも恵まれてポカポカ陽気のなか、いちご狩りに出発です。

バスの中でいちごの豆知識、クイズなどをしていちごのことをたくさん知り

いちご博士になったみんなは「100個食べる!」と気合十分です!

CIMG5378

いちご畑に到着して、ドキドキしながらいちごの取り方を教えてもらいます。

CIMG5413

ビニールハウスの中に入ると・・・

たーくさんの大きく真っ赤に育ったいちごたちが!!

みんな大興奮でいちごを食べていきます

IMG_2221IMG_2222IMG_2224

CIMG5475CIMG5484CIMG5525

お腹がいっぱいになるくらいいちごを食べて大満足でいちご畑をあとにしました。

お昼からは青空のしたお昼ごはんを食べ、アスレチックで遊び体を動かして、心もお腹も満たされましたね!

IMG_2220CIMG5565

CIMG5572IMG_2223

明日はこのいちごを使って、また楽しいことをしますよ♪

なにをするか楽しみにして、明日も元気に幼稚園に来てくださいね☆

みつば

今日の火曜どんぐりクラブは?

今日は良いお天気でしたね。

さて今日の火曜どんぐりクラブは、クッキングをしましたよ。

「クッキング!何するの?」と言いながら子どもたちはニコニコ笑顔で園庭に集まってくれました。

「さぁ!何を作るかな~」と湯がいたジャガイモを見せると

「うわぁ!おいもだ!ジャガイモだ!」と興奮している様子でした。かわいらしいですね。

今日は、ジャガイモを使用して“いももち”作りの開始です♪

ジャガイモはすぐに調理できるように茹でておき、粗熱を取っておきました。

手洗い・消毒をしっかり済ませ、ボールにジャガイモを取り自分たちで皮をむきます。

CIMG8973

CIMG8975

きれいにむくことができました。

この後、ジャガイモを手で潰します!潰す感触に「うわぁ!」と声をあげながら夢中に取り組んでいましたよ

潰したジャガイモの中に、片栗粉を混ぜて丸めます。

そしていよいよ七輪の登場です!

鉄板の上にいももちを並べ、焼きましたよ。

CIMG8978

CIMG8979

 

焼きあがるといももちに、みたらしのたれをかけたら完成です!

CIMG8986

「美味しい!」と食べてましたよ。

CIMG8980

CIMG8984

「お家でも作る!」と言ってくれた子どももいましたよ。ぜひぜひお家でも作ってみて下さいね。

給食の先生・お手伝いしてくださった先生方ありがとうございました。

美味しい楽しい時間になって良かったですね。来週のどんぐりクラブもお楽しみに

ストロベリー

ゆり・すみれ組 いちご狩りへ

本日、ゆり組とすみれ組でいちご狩りへ行ってきました。“晴れますように…”の願いは届かず雨でしたが、美味しいいちごを食べに行きました。遠足に合わせて、いちごの髪飾りで登園してくれた子もいましたよ。

DSCN9538

外の天気とは違い、バスのなかはとても晴れやか!子どもたちのウキウキした笑顔があふれます。

DSC05918 DSCN9546

「まだかなー?」「いちご100個食べるねん!」などと話していると、あっという間に到着。甘いにおいが広がるハウスで、説明もしっかりと聞きます。

P1080454

「ヘタの部分まで赤いいちごが美味しいんですよ」とハウスの方に教えていただき、いざ、いちご狩り開始!

DSCN9558

「こんなに大きいの見つけたよ」

DSC05989 P1080462

「甘くておいしい♪」

P1080475 20190304_111157 DSCN9565

子どもたちは夢中でいちごを採って食べていましたよ。

帰り道では、「あ~美味しかった。もう少し食べたかったなあ」「また行きたいなあ」という声もあり、大満足した様子でした。

本日お世話になったいちご農園の方、フリーの先生、運転士さん、ありがとうございました。

年少児最後の遠足、とてもいい思い出になりました♪

 

ミルクティー

満開のしだれ梅を見に、城南宮へ

10時過ぎ、昨晩から早朝にかけて保護者からちょうだいした“音楽発表会についての激励のお言葉”の読みが予想外に早く終わったので、久しぶりに御所まで出向き、梅見を楽しもうかと歩き始めましたが、かすかな雨粒が額に感じられたので、早々に家に引き返したのでした。

 

簡単にはあきらめず、それではと、日曜日には乗らないと勝手に決めているくるまに乗り、しだれ梅が満開に近いであろう城南宮へ行く先を変更したのでした。毎日の通勤路にほど近いところですので、遅刻か早退をすれば、簡単に寄れるのですが、そうはしないところが、自分の性(さが)なのかもしれません。

 

城南宮の梅は久しぶりです。10年ほど前になるでしょうか。その年は梅の開花が非常に遅れ、4月になってもきれいとの情報があったので、通園バスの安全祈願を兼ねて、幼稚園の先生方の多くと、梅の花見としゃれこんで以来のことです。

 

その当時、若木に思えたこれらの木々も“今、私たちは青春よ”とばかり、そのあでやかさを競っています。紅梅白梅が入り乱れ咲く様は、一服の疲労回復剤です。目ばかりでなく、からだの疲労も拭い去ってくれるようです。

 

予想通り、雨粒も大きくなってきました。ところが、梅見客はそれなりの数です。それなりの数というのは、京都市内を闊歩する外国人客が以外と少なかったからかもしれません。

 

落花したツバキや変化のある庭園を見回りリフレッシュしたところで、鳥居の横の植木店をのぞきますと、目に飛び込んで来たのは“ヒイラギ”でした。つい先日の節分でのこと、豆や鬼やイワシなどで楽しんだのですが、一つ欠けていたのはヒイラギだったのです。

 

園内にもあることはあるのですが、生長が遅く、一枚の葉をむしり採るのも気が引ける程だからです。600円のヒイラギを2株買い、2・3年後を楽しみに意気揚々とお宮さんを後にしたのでした。持ち帰った苗木は運転士さんにお願いして、先輩ヒイラギの隣りへ植えてもらったのでした。

s-20190305_104408

園長

 

落とし物

 

日付     現物      名称   場所

 

音楽発表会 s-IMG_8718 鏡    会場

 

 

音楽発表会 s-IMG_8715 小物   会場

 

 

音楽発表会 s-IMG_8709 ハンカチ 会場

 

 

音楽発表会 s-IMG_8708 水筒   会場

 

 

2月    s-IMG_8713 服     園内

 

 

2月    s-IMG_8714 小物    部屋

 

 

※忘れ物はホームページ掲載から10日間保管していますが

その後は破棄させていただきますのでご了承ください。

 

 

 

半日入園(第三回)

今まで12月、2月、3月と3回半日入園を過ごしてきました。

今日はその3回目ですね!

朝から天気も良く、にこにこ笑顔のお友だちがたくさん登園してきてくれました。

3月3日、桃の節句にちなんで保育室では

おひなさまとおだいりさまを作りました。

s-CIMG3042

s-CIMG3041

s-CIMG3039

s-CIMG3037

またお家で飾ってくださいね♪

今日のおやつはひなまつりゼリーでした。

こうして3回の半日入園に参加していただくことで

4月からの入園がとてもスムーズになります。

入園当初泣かれることがありましても、

広野幼稚園にお任せください!

職員一同ご入園を楽しみに待っています♪

x-girl

年少児3月の歌

いよいよ年少生活もあと1ヵ月です。年中組へ進級する楽しみと、今のクラスともお別れというさみしい気持ちが入り交じり、何とも言えない気持ちになる今日この頃ですが、残りの年少生活が充実した楽しいものとなるよう、担任一同努力していきたいと思っています。

さて3月はこのような曲を子どもたちと親しみたいと思います。

♪赤い鳥小鳥

♪春よこい

♪桃太郎

♪ひらいた ひらいた

もうすぐひなまつり♡

幼稚園では、もうすぐひなまつりということで、各クラスおひなさまの製作を楽しんでいます。年少児はハサミの使い方もとても上手になりました。折り紙を丁寧に折るなど手先の器用さも身についてきました。

P1080437

P1080431

今日は作ったおひなさまを持って帰る前に、講堂に飾られている七段飾りのおひなさまを観に行きました。自分が作ったおひなさまを手に持ちながら、「ぼくのといっしょや」「金の屏風きれいやな」など思い思いに楽しんでいました。

最後はうれしいひなまつりの歌をみんなで歌いましたよ♪

P1080446

P1080439

おうちでもすてきなひなまつりを過ごしてくださいね。