ヒヤリハットの日には…

昨日、2月1日はヒヤリハットの日でした。 広野幼稚園では毎月1日にヒヤリハットの日を設けているのですが、 9月のブログでもご紹介させていただいた通り、毎月この日には、子どもたちに写真や絵などのカードを見せて園内に起こりうるかもしれない危険について子どもたちと確認しています。

CIMG3274 CIMG3275 CIMG3276

パッと目で見てわかるので、休み時間に自らカードを見ている子どもの姿も見られ、「これはどんなところがだめなのかな?」と問いかけると、「〇〇が危ないからや!」としっかりと答えてくれるようにもなってきました。 CIMG3273CIMG3269

私たち保育者が子どもたちが安全に過ごせるように環境を整え、意識することはもちろんですが、このようにカードで提示することで、子ども自らが環境に関心を持ち、“不安全行動”を起こしにくい心を持つ子どもに育ってくれればと思います。

 

がちゃぴん

年長児 プラネタリウムへ

暖かくなったり寒くなったり…皆様体調は崩されていませんでしょうか?

さて、今日はふじ・もみじ組で文化パルク城陽のプラネタリウム鑑賞に行きました。

先日にさくら・うめ・もも組が鑑賞しに行っている姿を見ていた子どもたちは「やっと今日や~」と大喜び。

前日に「みんなは何座かな?」と、子どもたちと話していたのですが、双子のHちゃんはふたご座とてんびん座と両方自分の星座だと思っていたみたいで、私も「なるほど」と感心しました。

今日は「自分の星座出てくるかな」「おひつじ座が出てきてほしいなぁ」等とわくわくしながら会場に出向きました。

s-DSCF7609

 

 

 

 

 

 

 

s-securedownload

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プラネタリウムは最上階にあるので、長いスロープを登っていきます。

s-DSCF7615

 

 

 

 

 

 

 

館内の方の注意事項や説明をしっかりと聞き、ホールが薄暗くなって鑑賞の始まりです。

星の話だけでなく、子どもたちに向けた「たいようくんとおつきちゃん」という映画も上映され、皆が普段見ている空についても分かりやすく話されていました。

そして、本日2月2日の文化パルク城陽から見る星をホールいっぱいに映し出された時には「うわぁ~!」と、自然と歓声があがりました。

冬に見られる星座として、おひつじ座やおうし座、ふたご座、おとめ座、さそり座、聞きなれないオリオン座、おおいぬ座やくじら座も紹介されました。

「自分の星座や!」とウキウキする子どもたちもいました。

帰りの車中でも「くじら座なんてあるん知らんかった!お母さんに教えてあげな!」と張り切る言葉も聞けましたよ。

 

音楽発表会の練習も頑張っている子どもたち、卒園に向けて一つ一つイベントが終わっていき、少し寂しさも感じますが、残り少ない幼稚園生活、まだまだたくさん思い出を作っていきましょうね。

 

Daisy