運動会の親子リズムを!

今朝方、3歳児担任のY先生がA先生と一緒に事務所を訪れました。用件は“運動会で3歳児の親子が演ずるリズム表現”の改善・改革についての話でした。改善が大好き人間ですので、さっそくその話に耳を傾けたのでした。

 

内容を記述する前に批評を書いて申し訳ないのですが、それはそれは現代的で素晴らしいの一言に尽きるものでした。

 

さて、今年も来る26日には保育参観を催し、その席でお子さまとご一緒に踊りの練習をしていただくのですが、去年までの先輩のお母さま方からは「一日の練習だけでは、先生の踊りについていくだけで、なかなか運動会で楽しんで踊るまでにはならない」というご批判を受けて来たのでした。

 

以前は、踊りの内容を図示したプリントをお渡ししていたこともあったのですが、その内容を十分に表すだけの技術力(表現力)に欠け、評判は芳しいものではありませんでした。そのためだけでもなかったかと思いますが、いつとはなしにこの日一日だけのご指導になっていたのでした。

 

今回の試みは、あらかじめ、担任たちだけで踊り、この様子を撮影し、それをブログで発信するという流れです。通信手段の発達に即応した現代の伝達法と言えるのではないでしょうか。

 

このように保育参観前に流れて来る音楽や映像を耳や目になじませていただいておけば、保育参観日や運動会当日には、お子さまとの踊りを十二分に楽しんでいただけるように思われます。

 

大発見とも言える今回の出来事、興奮のうちに書き留めさせていただきました。

園長